わたし、教育ママ in Sapporo

自称○○ほど怪しいものはない。札幌在住、自称教育ママが綴る教育の真髄とは!

実験教室と漢字

2015-04-06 | 理科
娘の実験教室、年度更新し、とりあえず、更に半年、お世話になることになりました。

本当に驚くほど、娘は自然科学に興味を持つようになりました。今や、植物が光合成をし、酸素を吐き出すことまで知っています。こんなことを小2の賢いお子さんにとっては当たり前かもしれませんが、半年前の娘を思うと、親としては感激なんです…。

さて、新学期が始まる前、2年生の漢字の復習をしました。概ねできていたのですが、2個だけ書けない漢字がありました。

その漢字とは、なんと、なんとなんとだったのです…。

あのねえ、実験教室の正式名称は、理科実験教室なんだよ…。娘の頭の中では、りかとかリカとかRIKAとしか認識されていなかったのでしょうか!!

何というか、娘らしい話でした。