マダム マドモアゼル ツイデ二 ムッシュー♪
ボンジュール♪
さて
サプライズと言えば
今回 私にもサプライズがあったのです
というのも
そもそもあつこさんとは
今はなきベルリンの壁がまだあった年に西ベルリンの
インフォメーションで出会ってからの
なが~~~~~~~~いお付き合い
そして各地を回るのですが
これもまた今では独立してしまった国
チェコスロバキアのプラハで一人の貧乏旅行をする
日本人学生と出会い
ウィーンのオペラ座の天井桟敷から格安でオペラを一緒に観る事になるのですが
そのN君 なななんとレアールバールに
過去は貧乏なのに今はリッチなのか
わざわざ東京からひひひひ飛行機に乗ってやってきたのです
N:「あっ お久しぶりですNです☆」
私:「・・・・・」(見たことあるけど?????)
N:「学生だった頃プラハでお会いしたNです」
私:(思い出した)「おおおおおおおおお」
しかし思い出すのに少しの時間を要した訳は
当時フサフサした髪が
今はもう秋でしたが当人は神戸出身
そんな寂しくなったことなど関西人らしく笑いのネタに
こんな彼だから貧乏旅行を一人で行けたのでしょう
しかし
あつこさんは{????????}シェフ誰?
私:私達3人の他にもう一人学生がいたでしょ~
あつこ:(小さな声で)私覚えていないの
私:居たじゃん
あつこ:そうかもしれないけどシェフ達3人のキャラが濃すぎて
私(私の様な黒子のように影にまわり 存在を隠し 忍者の様にひと目に触れないようなこの私をつかまえて3人のキャラが濃い!!それを言うなら2人でしょうが!)
あつこさんが覚えていないのも無理も無い話し
20年前のほんの何時間しか会っていなかったのですから
しかしこうしてまた会えたのも
驚きでした
そのN君当時は将来は新聞記者か万年筆じゃなかった
パイロットと言っていたのです!
が地上勤務になっていました
また彼の名言を私は忘れもしません
ウィーンのカフェで彼が
N:あのーウインナーコーヒーってウインナーが入っているんですか?
私達3人(料理人)いい いい それ!
と言った事も思い出されましてなんとも微笑ましい思い出に
どうです皆さんこんな事ってあるんですね~☆
そして
もう一つ私にサプライズ♪
続きは次回に
では
おたのしみに~~~♪