カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

東京駅~

2013-05-21 | 日記
東京駅です~~              ドームの内部見上げて見ると お洒落ですね

東京駅丸の内駅舎が復元され、初めて訪れました
国指定重要文化財なんですね
キレイになって…
重厚さは、幾分なくなったような。。
でも、これが開業当時の姿なんですね


            
            正面から撮ると、よっぽど広角レンズじゃないと、撮れない
            両脇のドーム部分入りません

ならば、東京駅丸の内南口前に、今年3/21にオープンした「KITTE」のビル

日本郵便が初めて手がけた商業施設と!
以前は、ここ東京中央郵便局がありましたよね。現在もありますが
その一部に飲食店などが入った「KITTE」が出来たようです

三角の空間~
真ん中、吹き抜けてます
そこで、イベント開催中のようで、写真NGでした。。
いったい誰だったのか・・?

6階には、屋上庭園があり、そこからは、東京駅界隈が見渡せ、気持ちいい~
ここからなら、東京駅舎もこんな感じ~

斜めから撮れば、南北のドーム部分も入ります


そして、新幹線を始め、たくさんの列車が眺められます~

今日は、この「KITTE」内でランチ
平日ですが、混んでます!
早めに食べてしまおうと

6階でエスカレーターを下りて、すぐのお店
「炭焼・寿し処 くし路」にて

色どりがキレイなミニ三色丼御膳

ばらちらし、鮭イクラ丼、カニ丼の三色丼と、カニサラダとお椀が付いて~¥1.680-

ミニ丼だと思っていたら、お腹いっぱいです

天気も良いので、ちょっと丸の内界隈をブラブラと
そして、ティータイムは、三菱一号館美術館内のカフェ「Cafe 1894」にて
天井も高くクラシカルな雰囲気が、オシャレで素敵な空間です

只今、美術館では、クラーク・コレクションの展覧会を開催中!
ルノワールなどのフランス絵画が観られると
でも、今日は美術鑑賞はパスし、学生時代の友人とのおしゃべりタイム~~


このデザートは、展覧会中のルノワールの作品のイメージかららしいです
「ルノワールのカンヴァス劇場の桟敷席より」というネーミングのデザート \880-

ベリーとチョコの色合いが、それらしい?
シフォンケーキもフワフワで、美味しかったですよ


三菱一号館美術館の中庭には、ちょうどバラの花が満開です

            
            素敵
            パリの何処かに来たみたい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿