ようこそ!石垣島のリビングサポートへ<Welcome to Living Support HP!>

島内引越し、エアコン清掃、修理、取り付け、取り外し、電気工事、排水詰まり抜き 水道漏水修理等「こだわり」で対応致します!

「桃源の窯」

2010年03月28日 21時28分54秒 | お勧めの店

我が家の玄関で、お出迎えをするシーサーです。

「桃源の窯」

TEL.0980-83-0844

石垣市字登野城121-2

で購入しました。18,000円だったと思います。小さいものは、もっと安いのですが。

口を開けているのが雄、閉めているのが雌。 屈託の無い笑顔が気に入りました。

体験手作りシーサーもできますよ。可愛くシーサーを作れるようにいろいろアドバイスをもらえるから安心です。都会に住んでいる人でも焼き上がり次第、自宅まで発送してもらえます。


シューちゃん 大賞受賞!

2010年03月28日 20時48分33秒 | 我が家のペット達

2006年の話になりますが、シューちゃんが大賞を受賞したことがありました。撮影場所は、児童公園。 たまたま走ってきたシューちゃんのシャッターを妻が切りました。これが受賞した写真です。

 

詳しくは、以下のURLをご覧ください。

http://www.atochigi.ne.jp/wanko/jusho6.html

 


トイレ漏水

2010年03月28日 19時14分07秒 | 水廻り修理

丸栄タイル商会上のご自宅漏水修理に呼ばれました。業者をいろいろ呼んだらしいですが、8年間も!!!全然直せなかったそうです。マッサージのタイラの平良さんが私の同窓生で私のことを以前から知っていて、新しいものを取り付ける業者よりトラブルをいろいろこなしている私が直せるのでは?とふと思いつき依頼がありました。見た瞬間に原因がわかり数分で水を止めました。 結構経年劣化しているので部品自体も後日交換することをお勧めしました。部品を交換するまでずっと流れ続けることはなかったそうです。構造を見て理解していれば、直せるレベルです。何故、設備業者が直せなかったのか疑問が残りました。8年分の水道代は、いくらだったのでしょうか・・・。

 

 


水道が出ない!!!

2010年03月28日 18時46分07秒 | 水廻り修理

ピザーラのオーナーより所有マンションの水が出ないので見てほしいと以来がありました。調べてみると止水コマが完全下に張り付き水を出なくしています。止水コマと三角パッキンを交換して水を出るようにしました。

 

写真のパッキンが凹んでいます。こうなると水やお湯を閉めても水が止まらなくなります。


故 マロン

2010年03月28日 16時15分47秒 | 我が家のペット達

ハムスターの「マロン」です。お台場で購入しました。全く攻撃性はなく、人間大好きで好奇心旺盛のハムスターでした。ハムスターは、寿命が短く2年程で亡くなりました。これ以上に可愛いハムスターにはめぐり合っていないのでそれ以降、飼っていません。2年間ありがとう「マロン」。安らかに眠って。

 

 

 


故 ピーター

2010年03月28日 11時09分49秒 | 我が家のペット達

ミニウサギのピーターです。ミニウサギとは、雑種のウサギのことです。東京の葛飾区に住んでいるときに近くの「ペットショップコジマ」で購入しました。非常にかわいかったです。人間大好きで、ケージのそばにすぐに寄ってきました。いまから2年前程に石垣島で命の炎が消えました。突然の病気で。仕事が非常に忙しい時期であまり構ってやれず手遅れになりました。野生動物は、病気をひたすら隠し続けます。それを見せることは即死につながるからです。ペットになってもその習性は、引き継ぎます。ちょっとした変化に気づいてやれなかったことが今でも非常に悔やまれます。安らかにピーター。5年間の付き合いだったけど、本当にありがとう。安らかに眠れ。

 

 

これは、メスに巣作りの藁をプレゼントする求愛のポーズです。くろくろには、嫌われていたのでカップルが成立しなかったので、別々に住んでいました。ウサギにも相性があり、合わないものは合わないようです。


リビングサポート (旧:ベンリー石垣島店)

所在地:〒907-0024 沖縄県石垣市字新川390-1番地                                                 電話   :0980-87-0406 / FAX :0980-87-0402                           営業時間:09:00-18:00                                                                定休日  :日曜祝祭日 (GW、年末年始、旧盆、16日祭)                                                               メール  : living-support@sky.plala.or.jp