日本のお客様にとって、パソコンメーカーは大きく3つにわかれます。
日本有名家電メーカー
NEC、富士通、東芝、SONY 等
外国メーカー
HP,DELL,Acer、 等
パソコンショップ(BTOモデル)
ドスパラ、KOUZIRO、ソフマップ 等
パソコンを購入される場合には、このメーカー選びも重要です。
もしも初心者であるならば、日本有名家電メーカー製品を購入することが無難です。
日本有名家電メーカー製品は、外国メーカやBTOに比べ高価です。ですが、それには理由があるのです。
外国メーカー製品・パソコンショップのBTOモデルは、トラブル発生時にある程度の自力対処(もしくはパソコンに堪能な人の協力)が必要になることが多いのです。
以下に理由を述べます。
1.修理可能期間
日本有名家電メーカー
・モデルによるが、目安4年は可能
・その後も修理部品の備蓄がある限りは修理受付をしてもらえる。
外国メーカー
・モデルによるが、目安3年程度
・修理部品備蓄が期待できない。修理受付期間を過ぎるとまずダメ
パソコンショップのBTOモデル
・モデルによるが、目安1年~3年程度
・修理部品備蓄が期待できない。修理受付期間を過ぎるとまずダメ
2.サポート窓口の対応
日本有名家電メーカー
・日本国内に電話等のサポート窓口がある。
・初心者でも、それなりに対応してもらえる。
・修理拠点も国内に複数ある。
・家庭用モデルのPCであっても出張修理が受けられるケースがある。
外国メーカー
・電話に、外国人スタッフがでることもある。
・自分で障害状況切り分け程度はできないと困難な場合もある。
・修理は基本的には、メーカー送り。
(ビジネスモデルの場合は出張修理が受けられる場合もある)
パソコンショップのBTOモデル
・日本国内に電話等のサポート窓口がある。
・自分で障害状況切り分け程度はできないと困難な場合もある。
・修理は基本的には、メーカー送り。
もしくは、自力で修理。
3.再セットアップ/リカバリー
ウィルス類の感染、レジストリ等OS設定に矛盾が生じた場合などの困った事態が発生したとします。
この場合根本対処の為に、パソコンの記憶情報を出荷時の状態に戻す作業(再セットアップ/リカバリー)をします。
日本有名家電メーカーの一般用/家庭用モデルであれば、マニュアルに従って操作するだけです。
しかし、
外国メーカー製品の多くの製品は、OSのセットアップ、デバイスドライバの適用が必要になるのです。
これは、パソコンショップのBTOモデルも同様です。
「最新デバイスドライバをメーカーサイトからダウンロードし適用する」
この言葉の意味が理解できない方には、外国メーカー製品とパソコンショップのBTOモデルは困難かもしれません。
---
堪能な方であれば、どのメーカーでもそれなりに対処はできます。
しかし初心者はご注意ください。
安く買えても困ったときに対処できなければ、どうしようもありませんよ。
日本有名家電メーカー
NEC、富士通、東芝、SONY 等
外国メーカー
HP,DELL,Acer、 等
パソコンショップ(BTOモデル)
ドスパラ、KOUZIRO、ソフマップ 等
パソコンを購入される場合には、このメーカー選びも重要です。
もしも初心者であるならば、日本有名家電メーカー製品を購入することが無難です。
日本有名家電メーカー製品は、外国メーカやBTOに比べ高価です。ですが、それには理由があるのです。
外国メーカー製品・パソコンショップのBTOモデルは、トラブル発生時にある程度の自力対処(もしくはパソコンに堪能な人の協力)が必要になることが多いのです。
以下に理由を述べます。
1.修理可能期間
日本有名家電メーカー
・モデルによるが、目安4年は可能
・その後も修理部品の備蓄がある限りは修理受付をしてもらえる。
外国メーカー
・モデルによるが、目安3年程度
・修理部品備蓄が期待できない。修理受付期間を過ぎるとまずダメ
パソコンショップのBTOモデル
・モデルによるが、目安1年~3年程度
・修理部品備蓄が期待できない。修理受付期間を過ぎるとまずダメ
2.サポート窓口の対応
日本有名家電メーカー
・日本国内に電話等のサポート窓口がある。
・初心者でも、それなりに対応してもらえる。
・修理拠点も国内に複数ある。
・家庭用モデルのPCであっても出張修理が受けられるケースがある。
外国メーカー
・電話に、外国人スタッフがでることもある。
・自分で障害状況切り分け程度はできないと困難な場合もある。
・修理は基本的には、メーカー送り。
(ビジネスモデルの場合は出張修理が受けられる場合もある)
パソコンショップのBTOモデル
・日本国内に電話等のサポート窓口がある。
・自分で障害状況切り分け程度はできないと困難な場合もある。
・修理は基本的には、メーカー送り。
もしくは、自力で修理。
3.再セットアップ/リカバリー
ウィルス類の感染、レジストリ等OS設定に矛盾が生じた場合などの困った事態が発生したとします。
この場合根本対処の為に、パソコンの記憶情報を出荷時の状態に戻す作業(再セットアップ/リカバリー)をします。
日本有名家電メーカーの一般用/家庭用モデルであれば、マニュアルに従って操作するだけです。
しかし、
外国メーカー製品の多くの製品は、OSのセットアップ、デバイスドライバの適用が必要になるのです。
これは、パソコンショップのBTOモデルも同様です。
「最新デバイスドライバをメーカーサイトからダウンロードし適用する」
この言葉の意味が理解できない方には、外国メーカー製品とパソコンショップのBTOモデルは困難かもしれません。
---
堪能な方であれば、どのメーカーでもそれなりに対処はできます。
しかし初心者はご注意ください。
安く買えても困ったときに対処できなければ、どうしようもありませんよ。