ロイドベンチャーシステム雑記<ロイドの日記>

弊社「株式会社ロイドベンチャーシステム」は、千葉県(主に南房総地域)でパソコンの何でも屋をしています。

Windows98/MEに対応したプリンタ販売はできますが、使えるかどうか

2012-01-19 17:58:47 | こちら営業担当
 

未だに時折頂く問合せに、
 「Windows98で使えるプリンタが欲しい」
が、あります。

 

一応、インクジェット/レーザー共、もわずかですが98やMEに対応している現行商品は存在します。
(後述の関連記事のリンク先を参照してください)
 

弊社で販売はできますが、コレがお客様のパソコンで使えるとは限らないのです。

 

その一番のネックは、
 「目的のパソコンがUSBに本格対応していない」
ことですね。

 

今では当たり前のUSBポート
しかしUSBはWindows98中期頃から主流になってきたものです。
 

よって、
 ・OSが対応できない
 ・ハードが対応できない
ケースが多々あります。
そして、現代ではコレはまず解決が困難なのです。
 

特別な事情でもない限り、
「98で使えるプリンタ」を探すよりも、
「現行プリンタが使える新PC」を検討する方が良いですよ。

 
 

関連記事
・2011.01.19 Windows98,ME対応のインクジェットプリンターはまだ存在します。ですが、、、
・2011.10.06 2011年10月現在、Windows 98,ME,2000で使える現行商品のプリンタ、一応存在はしますが...
・2011.10.24 2011年10月現在、Windows 98,ME,2000で使えるA3レーザプリンタ
・2012.01.13 そろそろWindows98パソコンの使用はやめた方がいいですよ

 


個人用Windows Vistaのサポート終了まで、残りわずかです。

2012-01-19 17:29:42 | こちら営業担当
 

2006年からリリースされはじめたWindows Vista。
 

個人向けEdition(Windows Vista Home Premium/Home Basic , Windows Vista Ultimate)のサポートが今年 2012年4月10日で終了となります。
残り3か月もありません。
 
 

なお、ビジネス向け製品である用Windows Vista Businessのサポートは、2017/04/11までですので、ServicePackなどを適用しているならば、まだ数年使えます。

 

 【詳細】
  マイクロソフト プロダクト サポート ライフサイクル Windows Vista


 
 

Microsoftのサポートが切れると、このような問題があります。
 ・セキュリティに問題が見つかっても修正プログラムが開発されない。
 ・新たに発売される市販ソフトで、対応されなくなる。
 ・新たに発売される周辺機器が、対応されなくなる。

 
 

今のうちに買い替えその他を検討しておきましょう。

 
 

 関連記事 2011.11.09 Windows Vistaのサポート終了が近づいてきました。個人用は来年春で終了です。