
Windows8の特徴である画面タッチ操作、
これに対応するノートは一部機種に限られます。

NECのLavie Lシリーズのような15万円を超えるような高額モデルは別格としまして、一般の方がまず検討されるのは10万円台前半までの価格帯製品でしょう。

しかし、それらは流通面で問題が。

・NEC LavieS [PC-LS550JS6W] ※末尾'W'は筐体色ホワイトの場合:来年1月頃発売予定
・Acer[V5-571P-F54D/S] : 既に販売終息
・ASUS[X202E-CT3217] : 11月下旬頃発売予定

どれも「すぐ買いたい!」という人には無理気味です。

でも、これがありました!

東芝 dynabook T642 [PT642T6GSHW]
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/121019t642/index_j.htm

本日(2012/11/09)時点、まだ仕入れ元に僅かですが在庫あります!
よろしければご用命ください。



関連情報
・2011.11.26 Windows8にUPしたけれど画面タッチ操作ができない。なら、入力デバイスでタッチ操作だ。
・2012.11.09 Windows8画面タッチ対応ノート 東芝dynabook[PT642T6GSHW] 販売可能です。
・2012.11.09 Windows8対応 タッチパネル液晶ディスプレイ IO DATA[LCD-MF222FBR-T] ※2点操作までだけど
・2010.10.30 よく頂く質問:Windows8アップグレード版が売っているけど、今使っているパソコンに入れた方がいい?
・2012.10.29 画面タッチ操作に対応するノートPCで、幾分安価気味の製品Acer[V5-571P-F54D/S]
・2012.10.29 Windows8対応 タッチパネル液晶ディスプレイ グリーンハウス[GH-JTJ223GSHB] ※2点操作までだけど
・2012.10.29 「Windows8=画面タッチ操作パソコン」ではありません! 購入前に必ず確認を。
