375's ROAD TO BOSTON/ゴールは虹の彼方に

米国在住ランナーの究極目標「ボストンマラソン」とアメリカ50州制覇を目指す人生の旅日記。

3ヶ月間のシーズン・オフに突入。

2009年06月23日 | ランニング日記
2004年(1回)→11月
2005年(1回)→11月
2006年(2回)→4月、11月
2007年(3回)→4月、9月、11月
2008年(5回)→2月、5月、8月、9月、11月
2009年(4回)→1月、3月、5月(2回)

今までにフルマラソンを走った回数と、走ったマラソンの行なわれた「月」を、年ごとにまとめてみた。
年々走る回数が増えていく傾向にあるが、2009年度は前半ですでに4回。
さすがに疲れが溜まってきた、という自覚症状も少なからず感じられるので、次に予定しているモントリオール・マラソン(9月13日)まで、3ヶ月間のシーズン・オフを入れることにした。

シーズン・オフとは言っても、まったく走らないのではなく、脚力を維持できる程度のジョグを続けながら、心身ともにリフレッシュしていくのが狙い。月に1回程度、ハーフ以下の距離のレースも、刺激走の一環として取り入れていくつもりである。

今のところ予定しているのが、

6月27日(土) Lesbian and Gay Pride Run 5mile
7月18日(土) Teterboro Airport 5km
8月16日(日) NYC Half-Marathon

ただし、暑くなったら無理をせずにスローダウンしていくことが、この時期には大切だ。
夏はあくまでも充電期間、という方針でいきたいと思う。

ブログ・ランキングに参加しています。
1回のクリックで、1票が入ります。
   ↓↓↓      ↓↓↓
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿