5月22日(月) 休養。
5月23日(火) JOG
走行距離 5mile(=8km)
走行時間 45分07秒
5月24日(水) 90分 LSD
走行距離 10mile(=16km)
走行時間 1時間32分21秒
5月25日(木) JOG
走行距離 3.1mile(=5km)
走行時間 30分30秒
5月26日(金) 休養。
5月27日(土) JOG
走行距離 7mile(=11.2km)
走行時間 1時間06分27秒
5月28日(日) 1/2 MARATHON LSD
走行距離 13.1mile(=21km)
走行時間 2時間08分21秒
◆5月の累計走行距離 124.3mile(=198.9km)
***********************
レースの翌週は、たとえそれが10kmという短い距離のレースであっても、疲れが出るようだ。それも、週の後半(木・金・土)あたりに、ピークが来る・・・というのが、今までの傾向のような気がする。
現在の睡眠時間は、平均6時間くらい。これ以上を求めるなら、夜10時には寝なければならないので、現実的に不可能だ。とすれば、ビタミンCを多めに摂るとか、栄養面で工夫するのが、一番だろうか。
ほかに、疲労回復のいいアイデアがあれば、コメントを頂けたらと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
-
【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
-
【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
-
【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
-
【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
-
【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
-
【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
-
【大会レポート】2014年ブルックリン・ハーフマラソン (NYRR 5-Borough Series: Brooklyn Half) 11年前
-
【大会レポート】2014年ブルックリン・ハーフマラソン (NYRR 5-Borough Series: Brooklyn Half) 11年前
-
【大会レポート】2014年ブルックリン・ハーフマラソン (NYRR 5-Borough Series: Brooklyn Half) 11年前
…どんな疲れでも、吹っ飛びそうですね。