***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

『EMI ROCKS 2012』と兵庫さん

2012-01-16 21:24:02 | 吉井和哉

 

 

EMI ROCKS 2012

やっぱ出てくれるのね~~(嬉)

 

人が温泉行ってる間に発表しちゃうんだから、もう(笑)

 

 

でも、吉井和哉×9mm Parabellum Bulletのコラボだけなのね~~(汗)

 

吉井和哉単独+コラボなら絶対行くんだけど..

いや、コラボもかな~り面白そうだけど..

 

う~~ん。

 

とか言いつつも、たぶん行くんだろうな(笑)

 

 

 

ということとは関係なく、

兵庫さんのブログ。

http://ro69.jp/blog/hyogo/62804

 

そう、国分太一くんは昔、ちょっとしたとこが似てるって思ったことありました。

あと、V6の長野博くんもね、一瞬似てる時があったんですよぉ。

異論は多々あるでしょうが(笑)

 

 

そんでもって、私も【母いすゞ】中毒です。

最低1日1回は聴かないとダメ。


なんか最近、兵庫さんが凄く身近に感じるわ~(笑)

 

 

 

 

 

 


帰宅しました

2012-01-16 19:04:50 | 美味しい話とか旅の話とか

 

 

 

湯あたりしたのか、ちょっとダルいわ。

って、遊んできてそんなこと言ったらバチあたるわな(汗)

 



温泉に行ったのに肝心のお風呂について何も触れていなかったので、
ちょこっと書いときます。

ふじやま温泉のお湯は、
マグネシウム・カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉という
すべての泉質の温泉がブレンドされている、
全国でもとても貴重な天然温泉なんだそうです。

天然の保湿成分と言われているメタケイ酸も含まれているので、
美肌の湯でもあるそうな。

確かに、普段は悲しい私の肌も、湯上がりはツルツルスベスベでございました。

 

建物も良かったです。

飛騨高山の重要文化財建築物をモチーフにした温浴棟は
純木造浴室では日本一の大きさだとか。

直径60センチのケヤキの柱が支える梁組みも見事でした。


※写真はHPから拝借しました。

 

欲を言えば、サウナが1種類だけなので、釜風呂とかミストサウナとか、
そのへんを充実してくれたらなと思いましたです。

 

わざわざ東京からこの温泉だけを目当てに行くほどでは
ないかも知れないけどゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

富士急ハイランドとか、富士五湖とかに遊びに来たときは、
ぜひどうぞという日帰り温泉でありました。

 

http://www.fujiyamaonsen.jp/index.php

 

 

 

 

 

 


お昼は

2012-01-16 12:12:54 | 美味しい話とか旅の話とか

                                     

ツアーでセットになってる、おにぎりと富士吉田のうどん。

だけじゃ寂しいので、モツ煮込みをプラス。
モツ煮込み、旨いッス♪


吉井さんは富士吉田のうどんとやら、
食べたことあるのかな。                                     



                          


おもいっきり

2012-01-16 10:02:19 | 美味しい話とか旅の話とか

 

 

曇り空。
この間まで、あんなに晴天続きだったのに

                                     

富士山見えるかなぁ。


          

 

 

 

 

 

 

                                 


思い立って

2012-01-16 08:44:01 | 美味しい話とか旅の話とか

                                    

ひとりで♪バ~スツアー♪(笑)

といっても富士山までだけど。



それにしても、バスターミナルのカウンターのおねえさん、

正面向いてリップ塗り塗りしながら大声で私語って(汗)                 


            

さあ、出発。