***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

売ったり買ったり

2013-11-17 19:05:46 | その他

 

 

本日はカメラのキタ○ラへレンズを売りに行ってまいりました。

 

FA31mmF1.8AL Limited 

とろりとした空気を映し出してくれる素晴らしいレンズだったのですが、
私にとってはとても高価なブツ故、気軽に持ち歩けないのが難点で、
買ってから4年間で使ったのは10回無いと思われ(汗)
嵌りだした山登りに携行なんて論外だし、使いこなす腕も無いし。
いわゆる宝の持ち腐れってことですわな。

買取価格はどれぐらいなのか、事前にウエブサイトで査定してみたら
「まぁ、しようがないかな」という金額で、
でもお店で査定してもらったら、それより1万近く高くて「よしっ」(笑)

で、売買成立。気持ち良く手放してもらうお店の手なのかな(笑)


ちょっと寂しいけど、このレンズを見初めてくれたどなたかに
いっぱい使い込んでもらえたら本望ですわ。

 

 

そして、手にしたお金で買ったのが、こちら。

10-24mmの超広角レンズ。

欲しかったのよぉ~

ぶっちゃけ、これを買うためにLimitedを売ったようなもんで(笑)


そんでもって、このレンズを買ってもまだ3万近く余ったので、
それで軽アイゼンとか雪用スパッツとか買っちゃって(笑)


で、

帰りに、駅ビルの中を歩いても、お洒落な服には全くときめかなくなってる
自分がいるという(汗)

ホテルでの同窓会にチェックシャツとチノパンという格好で出席する
アウトドア好きな友人を「おいおい」と思ってたけど、

そのうち自分も同類、、


なんてことになったらどうしましょ~~