***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

ライブ映像@新宿

2014-09-27 23:20:22 | 吉井和哉

 

 

フライング発表されたカバーアルバムの内容、

会員の皆さまだけにって書いてあるから、ここには書かないけど、

 

凄い嬉しいッス!!!

洋楽はよく分からんのだもん(←バレバレw)

 

Call Youは今回は応募しません。

っていうか、ポイントが足りなくて出来ないのよぉ~~ん(泣)


出来てもどうせ当たらないしぃ~(ひがんでます)

 

 

で、

本日、ユニカビジョンで流れているライブ映像を見てきました。

12時の回の最初から見るつもりが、少し遅れちゃって、12時14分から。

 

【煩悩コントロール】

 

【TALI】

 

ちょっと移動して【点描のしくみ】

 
結構大きな音で流れてて道行く人が「?」って見上げて、

だけど、あのライブは暗めの照明が多かったから、よ~く見てないと何が映ってるのか
分からないという(汗)

それと、新宿駅から少し離れてる場所なので、待ち合わせとかで映像が見える位置に
留まる人が少なくて、宣伝効果としてはどうなんだろう、、

反対側のアルタビジョン前だったら、たむろしてる人が大勢いて、
その多くが何となく映像を見てるって感じだから、
回数や時間が少なくてもこっちの方が効果あるんじゃない?とか思ったりして。


新宿の街に吉井さんの音楽が大音響で流れ、ドーンと映像が映し出されて、
そりゃもう飛び上がらんばかりに嬉しかったし、
せっかくの大がかりな宣伝にケチつけるみたいでホントに失礼なんですけど、

いや、せっかくだからこそ、

「みんな、もっと見てよ~~~!もっと聴いてよ~~~!」

「もったいないよ~~~」

って思っちゃうわけなんですよ。

 

 

 

んで、明日は一泊で軽井沢に行ってきます。


明日の夕食を小さなレストランで予約した際、
「若い女性10名の団体さんが同時刻で予約されてますので、
賑やかになるかも知れませんが、よろしいですか?」とのお伺いあり。

ちょっと迷ったけど、「大丈夫ですよ」と返事。
おばさん10名だったら絶対無理だけど(汗)

でも、ちと不安。

 

そんでもって、浅間山は大丈夫だろか(汗)