♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

ジムに通ってます

2020年11月14日 | るっちのコト

こっそり。。。

7月14日に入会した近所のジム。
入ってみたら ご近所さんがいて、仲良く楽しく通えてます。
10月末のハロウィンイベントに参加することでいただけた お揃いのTシャツを着て

コーチはイケメン(イケ女)揃いのジムですが、このヘッドコーチは怖いです(笑)


追記:

入会から5か月が経っての健康診断で、去年と1㎏の変化もなかったと判明…
ジムに通ったところで、40代後半の身体はそうそう変えられないようです。


ちびまる子ちゃんランド

2020年07月19日 | るっちのコト

先週に引き続き、母には休みがありません。。。

今週は、リニューアルしたと聞いていたエスパルスドリームプラザの「ちびまる子ランド」に行ってみました

入口
あまり変わった感じ、しないけど…。せっかくだから 撮っておいた。
見た目のリニューアルより、入園料が高くて( ゚Д゚) 大人1,000 子ども700


このへん、本当に10年前と変わりがなくて「おいおい、大丈夫か??」と若干心配になる。
小学校をモデルにした所までは あーちゃんと行った時(12年前?)と変化なし。

それを過ぎたら・・・
壁の絵  かわいい
みつやの前


ようやく、新しいブースが現れて。。。これはなかなかなモノでした。
遊べるところも少しあったし…

暑かったけど、なかなか楽しめた 写真 見直したら るっち、ステテコだったよ


子育て日曜日

2020年07月12日 | るっちのコト

私にとって週に1度しかないお休み、それが「日曜日」なんだけど…
とーちゃんが「日曜出勤」になると、その時間全てが「子育て」に充てられてしまう
それが、兼業主婦でありワーキングママの使命。

…てなわけで
コロナで遠出はできないし、仕方なく公園を探してたら・・・暑いっっ

そこで、久しぶりに「るくる」に行ってみたらガラ空き
いつものように。。
初めてのブースにも挑戦
これ、発電中です。



最後にやった、磁石のボルダリングは 結構楽しそうでした。
いつもは長蛇の列でできないんだけど、今日はやり放題。


W入学式

2020年04月07日 | るっちのコト

天気の良い本日、二人とも「ピカピカの1年生」として入学式を迎えました

まずは午前、るっちが小学校の新1年生として入学式。
 なんか偉そうだね…
生徒の間は70センチあけて 
式典は最小限で来賓はPTA会長さんだけ。祝電も省略で、1時間の式が30分に短縮

るっちは出席番号1番なので記念品を受け取る役割を得たのですが…
緊張したらしく「ありがとう・・・」みたいな感じで、声が聞こえず逆に恥ずかしかったです。

もっとちゃんとしろやっ 

トップ写真は 教室での様子。1人横を向く男児が るっちです(右上)

 

さて。一息つく間もなく、昼過ぎからは あーちゃんの入学式。
例年なら、正門から吹奏楽部のファンファーレが鳴り響き、応援団の怒号が聞こえてマンダリンが奏でられて それはそれは盛大な・・・大学キャンパスの新入生勧誘並みの賑やかさだと聞いていましたが。このコロナ騒動でまさかのっっっ
 だれもいないっ

どこに行けばいいのかも判らず、とりあえず正門で撮っておくか~と話していたら
体育教官?らしい人に「混雑するのでやめてください」と言われ何も撮影できず
通りすがりに 
・・・もう、何だかいろいろカワイソウすぎる。。。

とはいえ、体育館に入ってみると…なるほど。高校は人数が桁違い。
 いっぱいいる
300人以上いるんだもんね。保護者と教員いれたら600~700人
コロナ対応で式典は簡素になるはずなのに校長先生の話がエライ長くて驚いた。。。

何はともあれ、2人とも次のステージにあがりました。
けど、翌週から1ヶ月以上の休校に突入します。。。。。。


卒園式

2020年03月21日 | るっちのコト

コロナで騒がれてますが、卒園式も無事に行われました
お寺の保育園

まずは、お釈迦様に何かする…?? あーちゃんの時は転入生で2年しか通わなかったので
保育日数が少なくて最後の入場でしたが、るっちは0歳児から皆勤賞なみの登園日数なので
1番前からの入場
 背も一番高いし…ね
で、トップの2人は「献灯」というロウソクをお釈迦様へ届ける役目らしい。
風でロウソクの火が消える~ 
そして、順番に卒園証書が園長先生から手渡しされます。るっちは1番目。

証書を小脇に抱え、一言ずつ「小学校名」と「そこでやりたいこと」を述べます。
トップバッターだったのに、緊張せずしっかりした声で言えました。
「〇〇小学校にいきます。小学校ではサッカーをがんばりたいです!!」って…
…いや、サッカー・・・がんばれないと思う。習ってるけど、きみには向いてない
思えば、あーちゃんの時は特徴がない子だったので「勉強をがんばります」とか、ざっくりな言葉だったなぁ…。9年後、その言葉通りの進学校に入ったけど。

教室に戻って、先生の言葉  涙、涙
あーちゃんの時と違って、少し思い入れがありました。何しろ11年関わった保育園。
・・・じんわりしました。

その後、先生たちを招いての謝恩会
例年なら、食事会を兼ねて全員の先生方とわいわいするのですが…、このご時世。
超短縮の、30分開催。先生も、担任の先生2人と主任先生・園長先生の4名のみ。
 それでも子供たちは
大きな声で歌を歌いました。先生たちもじんわり。
素敵な

謝恩会が終わって保育園を出てると、他の先生は全員帰宅「卒園式」の看板もしまわれていて… びっくり( ゚Д゚) 私だけじゃなく、撮ってなかった人は何人もいて…
仕方なく園舎の入り口で撮影。 寂しい…
コロナウィルスでパニックの日本で「卒園式」が行えただけでも幸せと思おう。。。


浜岡砂丘

2020年02月24日 | るっちのコト

そろそろさくらの時期かねぇ…。

ここ数年「美和桜」を見に行ってましたが(河津桜で早いので)、今年はとーちゃんが「浜岡でさくら祭やってるらしい。ついでに砂丘も見てみよう!」と言い出した。
もちろん、あーちゃんは公立入試の10日前なのでお留守番…
「もう…、早く終わらないかなぁ…」と、つまらなそう。
部活でもないのに家族行事からないがしろにされて、気の毒だなぁ…と思う。

さて。久しぶりのドライブで、少し酔ってしまったルっち。
それでも着くなり、元気に砂丘に走っていった。

強風!!

私にとっても人生初の砂丘ですが、強風で目があけられない。コンタクト、いてぇ…。
長居できなかったけど景色は良かった?です…💧(遠州の空っ風、…ぱねぇ)

砂丘を離れると屋台がチラホラ。桜並木が1キロくらい続く道があった。
でもルっちは「つまんない!遊びたい!」と大騒ぎで花なんか見れたもんじゃない。

お弁当で休憩→
まだまだ寒い…。早く帰りたい…。(あー・ママの心の声)

遊び足りないルっちをムリヤリたしなめて帰路に。途中で大きな建屋が見えた。

「あれ、原子力発電所じゃねぇ?」「ウソ、入れるのかな?」
と、恐る恐る立ち寄ってみた。
館内は撮影禁止でここで紹介できないけど、がらがらに空いてる上になかなか興味深い。
子供連れにはおすすめの施設でした

環境問題など、少々難しいクイズもあって。
「あーちゃんも連れて来たかったねぇ…」と、とーちゃんと二人で言い合ったのでした。
お土産に浜松の海ガメ饅頭と羊羮・さくら棒を買って帰ったけど、一日中部屋で勉強してたあーちゃんはなんだか寂しそうでした。


子ども会

2020年02月23日 | るっちのコト

町内の子ども会に誘われて、餅つきに行ってきました

とーちゃんも餅をついて…。

コミュ力高いルっちは、初対面の2年生&4年男児と仲良く遊んでました。
初対面なのに肩くんじゃったりして


真ん中で写っちゃう新1年生

あーちゃんが小学校を卒業して3年ぶり。春から1年生&子ども会に復帰です。


保育園の発表会

2020年02月15日 | るっちのコト

これが保育園最後の発表会。去年は仕事で行けなかったので(ゆとり社員が休みが欲しいとごねて譲ったため)今年は仕事の合間を作って なんとか出掛けることができました。

すでに発表会が始まってしまって最初の言葉を言ったらしい るっちを見ることはできなかったけど…
授業を1コマ終えてから駆けつけたのでラスボスのように、誰もいない保育園玄関に登場。
1人2人の先生たちに促され、会場となる遊技場に行くと お歌が始まっていました。

最初は幼児クラス(年少~年長)合同で「ミックスジュース」の大合唱
「2年前は、母と並んで見たのになぁ…」と、こんな幸せな場面で思い出してしまいました。

2018年の発表会

その後、順調に年少さんから年中さんと合唱&合奏が続き、やっとるっちのクラス
「空より高く」
この合唱、途中が「ほたるの光」と同じ曲調になるのですが。年長さんの保護者さんや担当の先生方が涙する場面が…。
とーちゃんも「泣けてきちゃった」とのことですが、私は…ごめんなさい、何ともなかったです。
あーちゃんの、小学校のときの「ハーフ成人式」でやってもらった舞台の方が感動的だったな…
これも「第1子じゃない」からなのでしょうか? 
でも、当のるっちも感動が判らないようなので親子そろって「通過地点の一つ」と思っておけば良いのかもしれないです。

合奏「ドレミのうた」 
先生、すごいねぇ~ うちの子がドレミを知ってるよ… ハーモニカも披露。

さて、続いてはオペレッタ「のどかの森」というお話。るっちは村人です。
 顔が丸いなぁ…
またぎ みたい…。 衣装に不満はあったけど、本人のセリフ覚えには驚き。
家で一度も披露してくれなかったのに、結構なセリフをスラスラと言えてました。

これで、私の人生における「子どもの発表会」観覧は最後 
あーちゃんの2006年の保育園発表会から始まって、かれこれ14年 長かった~~~
今回は、その あーちゃんも息子の応援に駆けつけてました(受験生ですが

お疲れ様でした

この保育園での発表会記録
2010年あーちゃん発表会(年中)  2011年あーちゃん発表会(年長)
2015年るっち発表会(1歳)   2016年るっち発表会(2歳)  
2017年るっち発表会(3歳)
2018年るっち発表会(年少)    2019年るっち発表会(年中)←唯一、仕事で行けなかった


インフルエンザA型

2019年12月30日 | るっちのコト

23日から始まった冬期講習。朝早くから就業時間すべてが授業という一週間。
超過勤務も連続勤務も年末まで続くが、「1週間ガマンすれば」という気持ちだけで乗り切ろうとしていた。

そんな24日の夜中、るっち 発熱
かる~~く9度を超えている。ケーキも食べて、夕食まで元気だったのになぁ…
25日朝、9度台は続き…。冬休みに入った(受験生の)あーちゃんに看病をお願いして仕事へ。。。
心配する私たちの電話やメールに対応しながら、あーちゃん気丈に看病。
るっちも心配させまいと…?起き上がってレゴで遊んでみせたりしていたという。

とーちゃんが仕事を午前のみに切り替え、昼過ぎに帰って来てくれた。
その足で小児科へ。途中、自転車の揺れで気持ち悪くなり嘔吐。。。
診断は・・・やっぱり、の、インフルエンザ

「でしょうね…」という感じ
保育園で同じクラスの3分の1がインフルエンザだ、と、るっちが数日前に言っていたもの…
るっちは予防接種してるからね~、なんて思ってたけど。

そんなわけで
25日は あーちゃんが
26日は とーちゃんが
27日は じぃじが
家族総出で看病することになりました。(私を除いて)

今回の「インフルエンザA型」は潜伏期間2日程度で発症するらしい。
とりあえず30日現在、あーちゃん・とーちゃん・私に発熱の気配はないので大丈夫そう。
るっちは26日の昼には元気になり、ホームベーカリーでコメから練ったおもちを頬張るほどに。


東京での思い出

2019年12月16日 | るっちのコト

こんなに書けるようになったんだねぇ…

昨日の夜、何やら一生懸命しおりに書いていた。先日行った「お別れ遠足(卒園旅行)」の思い出。るっちは鉄道オタクなので、東京旅行での思い出より新幹線での思い出の方が強いっぽい。

こんなに書けるようになったんだねぇ。それが私の一番の喜びと癒し。