「2月最終日」と いうコトで、去る人あれば来る人あり。わが職場も入れ替わり(?)の季節。
2月いっぱいで「寿っ」ぽく退社する1名と、3月からの新人3名のための会が某ホテルで催され
総勢30ん~名 が、業務終了後に集まりました。(平日なのに、みんな元気です)
20代チームと
落ち着いた30代チーム
・・・どちらにおいても、私ってば『最年長』です やばいっ。。。
本日は あーちゃんを両親があずかってくれたので、のびのびした笑顔で写っておりました。
最近、「扱いやすい年になったから」といって孫を見てくれるようになったので助かります
先生自ら お酌をしてくれたり
・・あ、素敵夫婦発見
歓声をあげて先生と遊ぶコら、がいれば (追われてる?)
呑みに集中する面々もいたりして 面白い
そして最後、退社するコへの花束や手作りのプレゼント贈与は 涙なくしては見られない感動物語。
女子が30人以上集まると、こうもマメで心行き届いたモノになるのか・・・ 関心しちゃいます。
本日もワイワイ、ぎゃーぎゃー 賑やかな中、温かく素敵な宴 となりました。
本日は、診療を終えて16:30に集合・・・ 職場のボーリング大会
私は前回参加してないケド、第2回目の大会です。参加人数24名。(6レーン貸切)
今回は人数調整にカコつけて、ダンナさんも参加
(ここのとこ、飲み会に全く参加してなかったので 5回に1度くらいは顔出さねば・・と一念発起)
そして、あーちゃんは撮影係 結構イイ感じで激写してくれました
←大興奮 せんせい&ナースCさん
熟女チーム→ (人のコト言えないが)
← Kさん夫&アシスタントさん&培養士さん
わが家だけでなく、ご主人が参加した家庭は3家 Kさん夫はお馴染みで、うちの職員みたいです。
2児の母には見えないよ~ぅ ← 美人ママ培養士さん
そんなこんなで、2ゲーム 結構楽しめました 改めて「ボーリング苦手」と気付いたケド・・・
先週の“練習”では190台のダンナさん→
今日は120そこそこ。秘密兵器は、「秘密」のまま、幕を閉じたのでした~。。。
あぁ、がっかり ダンナさん&あー・ママ
photo by あーちゃん
今日は、1年生最後の参観日 これはさすがに、行かないワケにはいきません。
昨日になって「なんの授業をするの?」と聞くと、「はいママ、これっ」
・・、プログラムを渡された。
夏休み前は国語、冬休み前は体育。そして今回は算数・・・じゃなくて、『お楽しみ会』???
これは 『ゆとり教育』の名残? それとも1年生だけに、ネタ切れか??
数々の疑問を抱えつつ、金曜は午後休診なのをイイことに。仕事を早めに切り上げ向かいました。
授業が始まると、司会からして子どもたちが率先して「会」を進行していきます。
あーちゃんは①の“音読グループ”。黒板前に並び、一人ずつ自己紹介&これまでの苦労を話します。
本題の読書も、かなりイイ感じ いつの間にっ
大きな声でハキハキと、しっかり読めてました。
②の“縄跳びグループ”は200回も跳べる子がいたりして、見ごたえ十分♪
③の“漢字グループ”は、無作為にあてられた他の生徒が言う漢字を、書き順もバッチリでスラスラ。
④の“計算グループ”は高速で計算カードを答えまで読み上げ、なんとも頼もしい。
⑤の“文字グループ”はダイナミックで上手な字を、チョーク折りながら(笑)披露してくれました。
そして、歌。
選曲は何故だか保育園の発表会のときと同じ曲だったけど・・・ 皆大きな声で元気に歌えてましたよ。
←あーちゃんはドコでしょう?
インタビューは、係りの子たちが保護者席に入ってきて、自作のマイクを向けて「どうでしたか?」などと
聞いてみたりして・・。 児童の自主性に任せた、発表会になってました。
・・・1年生って、こんなに しっかりしてるんだねぇ・・・ すっかり小学生だ・・・
最後に。
先生から 「お母さんに、日ごろの感謝を伝えてきてね」と、季節はずれの母の日サプライズ。
みんな我が子からら手渡しで、手紙をもらいました。
涙ぐむ人もいる中、あー・ママは「またか」と 苦笑い。
『おかあさんへ
いつも あさからよるまで しごと ありがとう。
ほんとうはつかれてるのに いつも はたらいてくれて ありがとう
おうえん よろしくおねがいします』
えぇ・・・、えぇ・・・。これ、ふつー 「おかあさん」に向けた文章じゃないよね
明らかに「大黒柱を励ます」系の、言葉だよね。 少なくとも私は、父の日にこんな手紙を渡したよ。
母の日も、誕生日のメッセージも、いつも あーちゃんは私に この言葉をくれるけど。
ちょっと微妙な気持ちになりました。 仕事ばっかりしてて、すみませんっっっ
・・・いつか、「お母さん」らしく ・・・なれるかなぁ??
今シーズン2度目のスキーに行ってきました またも 『ふじてん』
朝のんびり、お昼過ぎに着いて ナイターに足つっこむ感じの時間まで ゆっくり
祝日で混んでたケド、16時くらから空いてきて リフトも乗り放題な感じ。(夕方から寒くなったケド)
今日は とーちゃんにスノボを封印(?)していただき、あーちゃんに付き合ってもらい・・
私はファンスキーを楽しませてもらいました。
以前も書いたとおり、私のスキーは15年ぶり。
120cmという小さな板に+ストックなしのファンスキー・・・、最初 どっきどきでした。
でも履いてみると、意外に簡単 スケートと同じ仕組みで前進、ブレーキはスキーと同じ。
大してコケることもなくスノボで転倒する人々を尻目に 気持ち良く滑らせていただきました
高所恐怖症の私としては、リフトに乗る方が怖い・・・ おまけにリフト、寒かったし・・・
「ファンスキー」、おすすめですよ。これ。
遅い昼は、これ
富士山のカタチしたハヤシライス~ あーちゃんの顔よりデカっっ ビールもでかっっ
さすがにデカ過ぎて、3人でひぃひぃ言いながら(??) 食べました。・・幸せな味でしたけど
リフトを降りたあと 夕焼けのゲレンデ。雪がちらついてます。
今シーズンは これで終了 来シーズンは、3人でリフトに乗れるといいね
あーちゃん、念願の ピアノ教室、通い始めました
今日は児童クラブに行かず、学校から直接 家に帰宅。そのまま お教室へGO
『お教室』 とは言うものの、実はマンションの お隣のオウチ
引っ越してきたとき挨拶に行って、『ピアノの先生』 と知りました。習う際には「ぜひっ」と思ってて。
お部屋に入ると 大きなグランドピアノ すんごいっっ まるで音楽室っっ
あーちゃん、音符を書くところから じっくり習ってました。いきなり弾くつもりでいた あーちゃん、
ちょっと しょんぼり。。。
私は途中で抜けて帰ってきたけど、その後 少し 弾かせてもらえたらしく
家に帰ってから 熱心に『宿題』をやっておりました
その気持ち、長く続くといいね
そうそう 今日は 節分
昨日のお昼に、クリニックでスタッフ全員に 『恵方巻き』が支給されました。ごちになりま~
by ホテルアソシア
スタッフみんなで べちゃくちゃ話をしながら、北北西を向くわけでもなく、食べれたのは半分以下。
ぜんぜんダメ でも、美味しかった
こうやって韻を踏むの、なんかいいね そんな節分です。