![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
おたより帳には、「願いゴト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先週のママの体調不良は思った以上に厄介で、イモづる式 に合併症を連れてきていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ジンマシン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
幸い、膝や肘周りだけなので、長袖&長ズボンで隠す事が可能。・・・でも暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
内科でも皮膚科でも『原因不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ついでに扁桃腺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あーちゃんの風邪は熱が出なくなり、だんだんと快方に向かっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
鼻水だけは相変わらずで、自分の指で鼻に押し戻したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その他は至って元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
( ママ的には、かなりキツイっす・・・ )
そこで短冊に書く願いは1つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
『健康に過ごせますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
雨の中、ショッピングモールへ 3人でお出掛け
着いた駅ビルで 『ラーメン甲子園』なるものをやっていたので、
久しぶりにラーメンを食してみた。
あーちゃんは久方ぶりの外食 に、ちょっぴり緊張したのか、やけにお行儀が良い。
今まで、外食の際に「食べさせろ~」とあーちゃんに騒がれて以来、外食を避けていた。
これだけおとなしい なら、今後 外食しても恐くないかな??
( あいかわらず、スプーンを握った逆の手で、手づかみで食べていたが・・・ )
目的のショッピングモールに大きなゲーセンがあって、そこにキッズコーナーがある。
以前、このブログのリンクに載せてあるお友達が 『ボールプール』 で遊ぶベビーの写真をブログに載せていて、“一度やらせてみたい” と 思っていた。
混んでいたのでパパと3人で並んで待ち、ようやく入った 『ボールプール』
「さぞ、楽しんでくれるだろう・・・」 と、思いきや。。。
パパから離れない。。。
パパが、引き剥がして『ボールプール』へ入れようものなら、大泣き ジタバタ・・
あーちゃんの限界はココマデらしい。。。↑↑ 仕方なく、30分間( 時間制でお金を支払う仕組み )
たいして遊ばない あーちゃんを、夫婦2人で 眺め続けた・・・。
帰りに、「世界のオモチャ」 というトコロでウロついていると、よく見かけるオモチャが
あーちゃんをそれに跨がせると、今日イチバンの喜びようだった。
あー・ママ:「あーちゃんって、スゴイ“内弁慶”だよね。。。」
あー・パパ:「実は、物凄い内向的な子だったら、どぉする?」
日々変わるのでマダ判らないけど、ママたちはとっても不安になったのでした・・・。 次の日に保育士さんにこの事を言ったら、
「園内じゃ、スゴイ社交的ですよ?いろんな人や子に抱っこせがむし。おかしいですねぇ??」
と、言われました。。。
今日は あー・パパが仕事なので あーちゃんと2人きり。
明日で閉幕の博物展に行きたかったけど、ベビーカー連れはキツイ ので 断念。。。
父の日ギフトを買いついでに、SA○Yへ向かうコトにした。
着いてみると意外な事に、紳士服コーナーと子供服売り場が隣接していて、
『赤ちゃん休憩所』 までが同じフロアにあった。
目ざとく ワンコイン・コーナーに駆け寄り、興奮気味の あーちゃん。:「あ~
あ~っ
(コレ知ってる)」
「よいしょ、よいしょ」と 登って椅子に座り、「ぶぶぅ~ん」などと言っている。。。
おかしいなぁ・・・。
つい先日まで、あんぱんマンに興味がなかったハズなのに・・・。
あまりにもシツコク 『乗りたいアピール』をするので、仕方なくワンコイン投入すると・・
「あんぱんマン」 の曲が流れ 車が動き出すと、何やら大声で歌い始めた
:「あぅ~っ
おぅぅ~っ
はぁ~~~っ
」
よく判らないが、必死に歌う表情が笑えてしようがない。。。
とにかく、ゴキゲンなのだろう。
しばし休憩でジュースを飲ませている間に、父の日ギフトを無事ゲット。
( 本当はコレがメインの目的なのだが・・・ )
帰りに通りがかったオモチャ売り場には、NH○グッズやキャラクターものがズラリ
私も思わず、興味津々で近寄ってしまっていた。
オモチャ売り場の真ん中に、実際に触れて遊べるコーナーがあり、超ゴキゲン
案の定、引き剥がすのはタイヘンで、反り返って抵抗 されてしまいました。。。
「おとうさん だいすき!」が、消されそうだよ。。。
それにしても、ヘンな顔 で写ってるなぁ。。。
保育園からの連絡帳に、「カメラを向けると笑ってくれません」 ってあったけど、
笑わないからって、ムリにカワイイポーズ
をさせなくても・・・。
無表情なだけに、なんだか痛々しいよ。。。
かなり違和感 漂う、ただならぬ雰囲気に仕上がっておりまするぅぅぅ。。。
1歳3ヶ月になりました
コレといって『驚くべき変化』はナイものの、徐々に日本語が理解できるようになりました。
( まだまだ、ロッシの域までは行かないケド・・・ )
・ 「クックのトコに行って」 と言うと、玄関に行き座り、靴を履くマネをする
・ 「ナイナイ」 と言うと、蓋や扉を閉めたり、置いて( 捨てて?
)くる
・ 「メっ 」 と言うのが『ダメ』ということだと判り、保育園でオイタをする
下の子に「メっ メっ
」と連発し、ペシペシ叩いて叱るらしい・・
( 時折、食べ物を奪おうとするロッシにも やっている )
喋る事はちっとも出来ないケド、だいたいの日本語は通じてる様子。
( 都合よく、わからないフリをしたりもする・・・ )
さて。そんな あーちゃんの今のマイ・ブームはコレ
「トランポリンだぁ~」
ベットに自分でヨジ登り、トランポリンに見立てて飛んだり跳ねたり・・・。
「たのしい~ 」 歓喜の雄叫びをあげる あーちゃん。
楽しむのはイイけど、勢い余って転げ落ちるコトがある。
先日はモロに頭から落下し 「あぶないっっ」 と、ママが頭をキャッチ
しかし片手だったので頭しか支えられず、あーちゃんの体はエビ反りになった。
テレビの投稿ビデオでよく見る『子供のエビ反り転倒』だが、
目の当たりにしたのはコレが初めてッ
あーちゃんはそのまま倒れ、何事もなかったかのように、フツーに動き出した・・・。
こぇぇ~よぉぉ~~ どっか、折れたかと思ったぁぁ~
と、とりあえず・・・。そんなこんなで早・1歳と3ヶ月
元気に無事に、育ってくれて何よりですっ