![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
9月に横浜から静岡へ引っ越してスグ 転職先と転保育園が同時に決まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(中途半端な10月からの入園は異例だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あー・ママの終業時間が保育園の『お迎え』に間に合わず、やむなく平日のお迎えは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それが じぃじ&ばぁばには苦痛だったらしく、ずっと文句を言われ続けていたのですが
(「雨の日のお迎えが、歩きだと遠い」など)
じぃじが「区役所保育課」に直談判(!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
我が家ではなく、じぃじ&ばぁばの家に近い保育園を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
“いくら何でも、そんな都合のいいワガママは通らないのでは?”と思っていたけど、
あっさり申請の許可がおり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
あー・ママ&あーちゃんの家からは遠く、じぃじ&ばぁば宅とあー・ママの職場に近い保育園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
てなワケで、今月の初旬に新しい保育園の物品販売へ行き、3園めの保育園グッズ購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これで最後にしなくては・・。・・・転園のたびに何万円も用品購入するのは アホらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・今度の保育園はセーラー服と帽子と防災頭巾があるので、これまた高価でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
『転園ばかりで、あーちゃん可哀想
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
「今日はどこの保育園?まだ新しいトコじゃないの??」と 毎朝 聞いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
・・・うーん、逞しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)