![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
先日、保育園の先生から
「発表会で白のブラウスとジーンズのスカート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
と、要望があった。(しかもフリフリがいい”らしい。ナイよ、そんなもん・・)
思えば夏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
あー・パパが買ってきた巻きスカートを履かせてみたら、歩くたびにズレ落ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかも短い足が強調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
しかしいざ使う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
早速Get
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「やはり、短足に見える・・」と思うが、それは愛嬌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そのまま公園に散歩に行ったら、いつも通り動き回り気がつくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
スカートが逆さまに開いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・な、なんでだよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
最近、あーちゃんはよく 「あーちゃん もッ」 という言葉を口にする。
例① 他の人が何かを口に入れると、「あーちゃんも たべゆぅ~(食べる)」
例② 何かをメモするのにペンを持つと、「あーちゃんも かくぅ~」
例③ お買い物中、カゴを持つと、「あーちゃんも、もつぅ~」
まだまだ他にもイロイロあるが、何でもマネしたがってタイヘン・・・。
しかも、それを見てそばでサポートしてやらないとイケナイので、かなり面倒くさい。
手が離せないコトをしている最中の場合、「今はダメ。あとにして」などと断る。
すると棒立ちのまま、「うぇぇぇ~~」 と泣く。 ⇒涙ナシのウソ泣き
仕方ないので放っておくと・・・
座り込んで・泣きまね⇒
非常に厄介だ。。。 保育園でもやっているらしい。
そういえばこの他に 「あーちゃん でぇっすっ」 というのも口癖だ。
来月、保育園でお遊戯会があるので、そこで披露するのだろうか 頻繁に言っている。
買い物途中に急に 元気に言ったりするので、店員さんの笑いを誘っている。
今月は『パパとママの休みが2度しか重ならない』という事態を受け、ムリヤリ
()お出掛けするコトにした。
とってもイイ天気
秋に一度行った『四季の森公園』へ、ロッシも一緒にGO
天気はイイけど寒い ので、駐車場はガラガラだった。
ロッシも一緒「たのし~ぃ
」 ホントに、いい天気ッ
最初はバギーに乗っていた あーちゃんも、公園の広さやポカポカ具合に誘われて
「あるくぅ」と言い出した。
「待て待てぇ~」 「きゃ~~
」 パパ、登りはキツイっす。。。
ロッシも あーちゃんも大ハシャギで走り回る。
ロッシは落ち葉をエライ気に入り、ワシャワシャ踏みつけては 体中に落ち葉をつけ
ミノムシ のようになっていた。(取るのがタイヘンでした・・・
)
あーちゃんは走っていてコケたりしたけど、パパに肩車してもらって楽しそう。
軽い遠足"のようなコースを通ってしまったため、途中に103段の階段があったりした。
あー・ママ&あー・パパ、疲れてしまったので東屋で休憩。。。
「パパ、あ~ん」
「おいしぃネっ
」
パパが持ってきたお菓子を頬張り、あーちゃんゴキゲン。
「ママにもちょうだい」 と聞くと、「ウン。いいよ」と言って、くれた。
なかなか良い休日が過ごせました。 楽しかったよ