![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/49/786addcb4d1b23f8d389f2e7b17a3596.jpg)
あー・パパは、毎日 保育園の迎えに行き
・お風呂に入れ
、あーちゃんと
1日必ず数時間
は一緒に過ごしている。
公園ママたちの話を聞いた中では、結構子供と過ごす時間が長い 方だ。
それなのに 先日、あーちゃんのクチから 問題発言(
)が飛び出した。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夜、あー・パパが用事でちょっと出た時、見送った後 あーちゃん一言。
「あ~ぁ、パパ帰っちゃったね!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
えぇっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ど、どこに帰ったってぇ~?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
考えてみれば、あーちゃんが起きたときには既に出社したアトで イナイ。
あーちゃんが眠りにつく時はちょうど、ロッシの散歩に出ていて これまたイナイ。
もしかしたら、あーちゃんはパパが別の家で暮らしてるヒト
とでも思っているのか。
(・・・もしそうなら、問題である
)
これじゃぁ、「寝顔しか見れない」と言う世の中の多くのパパ達はどぅなるのだろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
クチが達者な あーちゃんのコトなので、そのうち「パパ、お帰り」ではなく
「パパ、いらっしゃ~い
」などと言って、パパを傷つけないか 不安である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
公園ママたちの話を聞いた中では、結構子供と過ごす時間が長い 方だ。
それなのに 先日、あーちゃんのクチから 問題発言(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夜、あー・パパが用事でちょっと出た時、見送った後 あーちゃん一言。
「あ~ぁ、パパ帰っちゃったね!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
えぇっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
考えてみれば、あーちゃんが起きたときには既に出社したアトで イナイ。
あーちゃんが眠りにつく時はちょうど、ロッシの散歩に出ていて これまたイナイ。
もしかしたら、あーちゃんはパパが別の家で暮らしてるヒト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
(・・・もしそうなら、問題である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これじゃぁ、「寝顔しか見れない」と言う世の中の多くのパパ達はどぅなるのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
クチが達者な あーちゃんのコトなので、そのうち「パパ、お帰り」ではなく
「パパ、いらっしゃ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
『また来てね~♪』とニコニコ手を振るかわいい我が子と
その一言に打ちのめされるパパの図。(笑!)
(うちの旦那もいつかその日が来るんじゃないかと
びくびくしてるみたいだけど。。。)
あーちゃんのパパは世間一般のパパと比較すると
とってもよく育児に参加しているようなのに
それでもそんな発言が飛び出しちゃうとは。。。^^;
でもあーパパはウチに比べると完璧に遊ぶ時間がある方だよ♪
ウチなんて朝起きてもいない夜寝るときもいない…そんな日がほとんどだもんね~
なので休日の朝起きてpapaがいるとなぜか恥ずかしがるよ
でも生活リズムで寝起きがずれてるとそういう感覚になるのかな
あーちゃんの感覚、すごいなぁ。。。
パパさんのためにちゃんと「おかえり」になりますように!!
うちの旦那はシフト勤務で寝起きにいたりいなかったりするので「側にいない=仕事」になっているみたいです。
でも、私がちょっといないだけでも「ママお仕事」っていうのはどうかな?おまけに、洗濯とかだとわかると「仕事違うなぁ、洗濯やんなぁ」と自分ツッコミしてます(苦笑)
こどもって面白いですよね~
「いつか・・」ということは、まだ言われてナイのね。
良かった良かった
パパにとってみれば、ヒドイ話だよねぇ・・
でも、そのつもりで見ていると、パパがいる時はテンションが高かったり、頼みごともパパにばっかしたり・・・。子供ながらに甘え方を知ってる風だよ。
【mars&sun mama】さん
そぅだよねぇ・・。ウチは午後から21時まで保育園に預けてるので(私立)、パパが迎えに行けるのょ。
(ママの帰りは深夜遅いので・・
でも、チビッ子がテレちゃうくらい会えない・・っていうのも寂しいねぇ。。。
【友ぞぅ】さん
ハヤトくんも、パパが居る時のパパへの甘えっぷりはスゴイもんねぇ・・・。
子供って、そういうトコロで存在価値を見てるのね。
めったにイナイ パパへの甘え方は、本当にスゴイと思うよ。
でも、ハヤトパパも結構一緒にいると思うよ。
ちゃんと「お仕事」っていうのが、理解できるの
すごぉ~~いっ。
日曜に私が仕事から帰ってきたら、
「もぅっ
遊んで来たワケじゃぁナイのにぃ・・
【ひろみ】さん
「子供との時間を大切」にしてると言うよりは、あー・ママが「フェアでいこう」と言うから仕方なく・・って感じかな
保育園には、あーちゃん21時までいるので、ママよりパパの方が帰宅が早いから迎えに行くの。
それにしても、あーちゃんの言葉の使い方は危なっかしい・・。アヤシイ日本語が多数出てくるよ。
今後にまた、ご期待ください
【アレキサンダー】さん
「おかえり」って、ちゃんと言うんだね。エライっ
あーちゃんは、「おかえり」と「ただいま」の区別がつかないらしく、とりあえず両方言ってるよ。
なんか、一人ツッコミみたい。。。