みなさん、おはようございます。「こうのとり」成功して良かったですね。残念ながら酔ってて我が家は見なかったですが、鹿児島市内からも良く見れたみたいで、みなさん写真をアップされていましたね。努力の差が成果として現れる良い事例です。
今朝ご紹介するのは、昨日載せました凱旋門のすぐ近くの話題です。まず山田橋、昭和4年建造の鉄筋コンクリート橋です。大正末期から昭和初期の時代、昭和恐慌の中、不況対策や農村地域の近代化を目指して鹿児島県では県道木橋の鉄筋コンクリート橋化が計画されたのです。山田凱旋門との調和を意識した親柱が印象的です。右側には案山子関連の写真を載せましたが、これはもう山田の案山子、この地区では毎年9月になると「山田の里かかし祭り」が開催されるのです。今年で第22回、9月23日には「あなたが選ぶかかし大賞」企画の表彰式や、郷土芸能披露、農林産物販売、フリーマーケットなどが予定されています。凱旋門付近の県道にたくさん案山子が並んでいて壮観です。