LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

エアメモ2018Inかのや ⑳

2018年05月21日 | その他


みなさん、おはようございます。今日も天気が悪く桜島は見えません。だからアップが遅くなった訳ではなく、今日は鹿児島便りの発行日でした。ということで鹿児島便りが届いた方は読んでくださいね。さて、今日ご案内するのは当日やってきていたヘリコプター3種、自衛隊所属ではなく海上保安庁、鹿児島県警そして鹿児島県消防防災ヘリです。ヘリコプターは、エンジンの力で機体上部にあるメインローターを回すことで揚力を発生させて飛行しますが、メインローターだけだと、作用反作用の法則によって、機体がブレードの方向と逆方向に回転し始めてしまいます。このままではヘリコプターは飛べないので、ヘリコプター自身の回転を止め、真っすぐ飛ぶ姿勢を得るために、その回転方向と反対方向の力を発生させるために、テールローターが取り付けられています。テールローターはブレードが回転することにより発生するトルクを解消する目的で取り付けられているため、アンティ・トルク・ローターとも呼ばれています。空中で留まる状態のホバリングや、ホバリング状態から垂直、水平方向にも飛行が可能で、比較的狭い場所でも離着陸できるため、各種の広い用途で利用されています。コブラの紹介の際に攻撃用ヘリコプターということで、こんなヘリが役立つ日が来るのは勘弁して欲しいという由を記載しましたが、今日紹介したヘリコプターは防災や救助の用途で使われているので、どんどん役立って欲しいですね。ヘリコプターという名前はギリシャ語の螺旋 (helico) と翼 (pteron) に由来しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする