LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

開聞岳を望む051 2018/08/10 南九州市 戸柱公園

2018年08月10日 | 開聞岳


みなさん、おはようございます。今日は桜島が見えていますよ。(って誰に言っているんでしょう?)あとでアップしますね。ということで、今朝も「開聞岳を望む」です。
みなさん、お気づきかもしれませんが知覧から頴娃に移ってきて。ずっと海岸からの美しい開聞岳が続いています。この戸柱公園は石垣という駅の近くにあります。石垣は枕崎から7番目の駅、指宿からは11番目の駅、指宿枕崎線には西大山駅という本土最南端の無人駅がありお客さんが集まっています。石垣駅も最南端だったら人が集まるんでしょうが。
石垣はその昔貿易で栄えていました。そんな豪商たちの歴史が残っている町です。「お蔵ん坂」と呼ばれる米蔵が建っていた場所から見下ろす情景は昭和の世界、映画「男はつらいよ」の舞台にもなりました。戸柱公園は石垣の海岸縁にあり、開聞岳が美しいですよ。番所鼻に行ったら、石垣散歩もしてみたら?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年08月09日、朝の桜島

2018年08月09日 | 【桜島】


みなさん、改めて、おはようございます。大騒ぎしていた台風13号は銚子市付近、昼過ぎには東北地方に接近する見込みということで、関東地方への影響は午前中で終わりのようです。あと少しの辛抱ですね。良かったです。そして、鹿児島に影響がありそうな台風第14号は、進路図にあるように、太平洋上を北東へ毎時10kmとノロノロ進んでいます。中心気圧は994hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。これから発展するんでしょうが。11日3時には南大東島の東約80kmに達し、12日3時には東シナ海にやってくるみたいです。今週末、鹿児島は影響を受けるみたいですね。お互い気をつけて過ごしましょう。今朝も桜島は霞んで良く見えません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開聞岳を望む050 2018/08/09 南九州市 番所鼻

2018年08月09日 | 開聞岳


みなさん、おはようございます。台風13号は銚子付近を東へ進んでいるようです。これからは風の影響はどんどん少なくなっていくと思います。公共交通機関の乱れが少ないと良いのですが、何にしても今日までは注意してお過ごし下さい。さて、川辺町・知覧町・頴娃町の三つの町が合併してできた南九州市は読み仮名が9文字で日本一だそうです。何はともあれ日本一はめでたいですね。その日本一の南九州市に、江戸時代日本中の海岸線を歩いて測量して日本地図を作った伊能忠敬が「日本一の絶景」と賞賛したという海岸がこの番所鼻です。「ばんどころはな」あるいは「ばんどころばな」と読みます。この付近は2層の溶岩で形成されていて侵食されやすい柔らかい溶岩の層と侵食に強い硬い溶岩の層の組み合わせで大小さまざまなプール状の溶岩の海岸線を作っています。このプール状に囲まれた池のような地形の海岸にタツノオトシゴが住んでいるんですね。タツノオトシゴは結婚をする際オスとメスがお腹を合わせてハートみたいな形になることから縁起が良いってことで、モニュメントも飾られています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開聞岳を望む048 2018/08/07 南九州市 釜蓋神社

2018年08月07日 | 開聞岳


みなさん、おはようございます。今日もすっきりしない空模様です。桜島は全然見えません。というか関東地方のみなさん、台風が近づいています。9日、朝にも関東に近づくという説もあります。関東は知り合いも多い。気をつけてお過ごしくださいね。さて、今朝の「開聞岳を望む」は釜蓋神社です。釜蓋神社はテレビ朝日の「ナニコレ珍百景」で、釜のふたを頭の上にのせて参拝する様子が放映されて有名になりました。2011年のFIFA女子ワールドカップで初優勝してブレークした女子サッカー、その中心チームのINAC神戸が我が家の近くのふれあいスポーツランド(通称フレスポ)に2012年3月に合宿でやってきました。ミーハーな我が家も見物に行きました。澤選手は体調が悪くて他のメンバーから離れて一人ジョギングを行う程度で、途中とうとうその場から離れてしまいました。それが理由とは限りませんが、GKの鹿児島出身の福元選手がこの釜蓋神社に連れて行ったという話です。女子サッカーの活躍もあり、今ではパワースポットとして脚光を浴び、最近はいつも沢山の方が参拝されているようで、これも神のお加護?女性陣が特に張り切って頭の上に釜蓋を載せて参拝する様子が楽しいです。釜蓋神社で開聞岳を一生懸命観る方は少ないんでしょうが、開聞岳も美しく観えるスポットです。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年08月06日、朝の桜島

2018年08月06日 | 【桜島】


みなさん、改めて「おはようございます」。今朝の桜島です。小噴火もありました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開聞岳を望む047 2018/08/06 南九州市 松山マザーパーク

2018年08月06日 | 開聞岳


みなさん、おはようございます。新しい週が始まりました。今週も宜しくお願い致します。今朝は2週間に一回の鹿児島便りを発行する日だったので、アップが遅れてしまいました。届いた方は読んでくださいね。さて、南九州市の茶畑とセットの開聞岳シリーズ、いよいよ終わりですかね。今朝は「松山マザーパーク」知覧町霜出から知覧町南別府まで走る県道262号線の休憩スポット、トイレと駐車スペース、自動販売機などがありますが、ここの売りは空気が澄んでいると薩摩半島の南側太平洋上に浮かぶ島々が見えるみたいですが、私が休憩した何回かでは開聞岳が見えたのが精一杯でした。

 

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開聞岳を望む046 2018/08/05 南九州市 西垂水

2018年08月05日 | 開聞岳


みなさん、おはようございます。今朝もすっきりしない朝です。今日は昨夜のYahoo天気予報で晴れの予報だったのですが。すっかり霞んで桜島は見えません。ということで、今朝も「開聞岳を望む」知覧もおちぼち紹介する場所がなくなってきましたが、昨日ご案内した南薩自動車道の西垂水付近です。昨日ご案内した場所よりだいぶ枕崎よりになります。どこから見ても開聞岳は美しい。


 

 


 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開聞岳を望む045 2018/08/04 南九州市 南薩縦貫道 知覧

2018年08月04日 | 開聞岳


みなさん、おはようございます。今朝もすっきりしない朝です。ま、元気出して行きましょう。今朝ご案内するのは、南薩縦貫道と言っても言葉の通り南薩摩を枕崎までつなぐ道路なので南薩縦貫道だけでは場所が分からない?南薩自動車道は自動車専用道路の指宿スカイラインの鹿児島IC - 谷山IC間、南九州川辺ダムIC - 南九州知覧IC間が供用されています。2017年3月26日に知覧金山水車IC - 南九州知覧IC間が開通したことで南薩縦貫道全線の整備完了となりました。金山水車ICは豊玉姫神社のすぐ近くで、この辺は自動車専用道路になっていますが、実はこの撮影場所は専用道路が終了した辺り、ここから一般道路になる場所です。いわゆるバイパス道路って感じです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開聞岳を望む044 2018/08/03 南九州市 高塚丘(茶ばっけん丘)

2018年08月03日 | 開聞岳


みなさん、おはようございます。今朝はやっと桜島が見えました。すっきり美しいさ朝焼けの桜島という訳にはいかなかったですが、見えただけでも嬉しい?さて、今朝の「開聞岳を望む」は知覧の西元ではありますが、高塚丘(茶ばっけん丘)で撮った開聞岳です。ネットの地図にもちゃんと載っていますが、道路からのは入口に案内がある訳でもなく途中でたどり着けるか?不安になります。ただ、無事たどり着いたら南九州市の知覧から頴娃、そして太平洋に浮かぶ開聞岳がきれいに見えて壮大な景色です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開聞岳を望む043 2018/08/02 南九州市 西元

2018年08月02日 | 開聞岳

 

みなさん、おはようございます。台風12号がやっと去るということで今日は良い天気になるって思っていたのですが、しっかり雨が降っています。最近は異常気象という言葉が良く使われますが、台風一過という言葉も異常気象の前には死語になってしまったのですかね?さて、今朝の「開聞岳を望む」は前回と同じ県道34号線沿い西元で撮った開聞岳です。前回と違ってお茶の新芽の時期、もうすぐ八十八夜ということで、新緑が輝いています。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年08月01日、朝の桜島

2018年08月01日 | 【桜島】
 
みなさん、おはようございます。8月が始まりました。今月もよろしくお願い致します。気になる台風12号ですが、天気予報を見ているとやっと動き出したみたいですね。まだ鹿児島近海ですが、少しずつ遠ざかっていっています。中国の方々には悪いけど、早くそっちへ行って欲しい心境です。8月初日なのですが、そんな理由ですっきりしない朝です。載せるほどの写真ではないですが、8月初日ということで朝の桜島をアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする