りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

またまた、図書館に・・・。

2024-01-31 16:29:49 | 日記

今日は、予約していた図書館の本が、揃ったと、メールで連絡が来たので、

バスに乗って行ってきました。

実は、ちょっとずつ、この新しいお家にも慣れてきたので、

また、趣味を再開したいなあ・・・と思っているんです。

 

私の趣味は、お人形の服や着物を作ることなんですが・・・。

愛猫のいたころは、やきもち焼きで、手芸にあまり没頭出来ませんでした。

作品の上とか、お人形の上に乗ってしまうので、危なくて・・・。

久しく、手芸の世界から離れていたので、もうすっかり忘れています。

でも、今のお人形の服って、どんなのが流行っているのか?気になって、

図書館で数冊本を借りてきました。

お人形の本って、大体1500円くらいから2000円以上するんですよね。

結構お値段します。

本当に使うのなら、買っても良いけど、まずは、じっくり見たいと思ったのと、

近所に大きな本屋さんが無いので、図書館を利用しようと思ったわけです。

家に帰って、観てみたんですが、作らなくても、観てたら素敵だなとか、

楽しい気持ちになってきました。

アレクサで、音楽を聴きながら、お人形の本を読んだり楽しみたいと思います。

 

どんな本を借りてきたのか?知りたい方は、良かったら、

私のお人形ブログ「りぼんの人形のお部屋」

ご覧くださいね。

 

そうそう、1年以上経って、ペットロスは、癒えてきましたよ。

時間をかけて、愛猫の死も受け入れてきたようです。

虹の橋で楽しく、過ごしていることでしょう。

まだ、猫カフェは、行けそうにないけど、そのうちに行けたら良いかな?と、

思っています。

動物も好きなので、神戸どうぶつ王国も、一度行ってみたいなあ。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 双極性障害の患者さん向けの... | トップ | 豚汁を作りながら、思い出し... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (佐貫卓球ルーム2)
2024-02-01 17:14:09
私の趣味はビーチコーミングです
海岸を歩き流木や貝殻を拾い動物やアート的な作品をつくり楽しんでいます
出来た作品は妻の勤める会社の同僚や友達にプレゼントしています
返信する
佐貫卓球ルーム2さんへ (りぼん)
2024-02-01 18:11:29
はじめまして。コメントありがとうございます。
ビーチコーミング、良いですね。

こちらは、兵庫ですが、兵庫でも
流れ着くような砂浜とかは、おそらく、北の方に行ったらあるのかな?
南の方だと、ヨットハーバーとか、港になってしまいそうです。

昔、愛知に住んでいた子供の頃、伊勢の浜で、コロコロのガラスの玉を見つけたり、貝殻拾いをしました。
ああいうのを、ビーチコーミングというのでしょうか?

海も久しく見ていないです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事