先日から、調子を崩していた 愛猫 きらら。
しばらく様子をみましたが、食が細かったのと、
下痢が3回ほど続き、嘔吐もあって・・・脱水症状になってはいけないので、
点滴を打ってもらおうと、動物病院へ。
我が家は、ペット不可マンションですが、我が家だけが、大家さんにOKを
特別にもらっています。
周囲の住人には、知らせていないので、なるべく、周りの人に、
会わない時間を見計らって、マンションを出ました。
すると、今回も、マンションでは、誰にも会わず、良かったのですが、
私が、キャリーバッグを抱っこして歩いていると、きららが、ギャオギャオ鳴いて、
スゴイことに・・・。
「大丈夫だよ。」と何度も声を掛けながら、キャリーを抱っこして、
歩いたのですが、鳴きまくっていました。
病院では、電話予約が取れず、動物病院に着いて、
しばらく待たされて、熱を測ったり、採血、点滴を受けました。
熱を測る時、猫は、ご存知の通り、肛門に体温計を入れるのですが、
すごく痛かったらしく、きららは、私にしがみついていました。
先生からは、「綺麗なおばあちゃん猫」と言われました。
(お世辞でも、嬉しいです。)
ついでに、気になっていた、わきの下、お腹の毛玉も取ってもらいました。
(きららは、成猫で我が家に来たので、お腹などブラッシングが難しいです。
噛みつくので、とても無理。)
後で、採血の結果が出て、腎臓と肝臓も悪いなど指摘されました。
元々、最初から、腎臓が悪かったのもあるし、
もう、年が来月で、21歳くらい(人間で言えばおそらく、100歳くらい)と、
高齢なこともあります。
今回の採血では・・・。
BUN 血中尿素量 64.2 (基準 17.6~32.8)腎機能障害・脱水・心不全
CRE 腎濾過量 3.47 (基準 0.8~1.6)腎機能障害・尿路閉塞
ALT 肝酵素(細胞質内) 152 (基準 22~84)肝疾患・中毒
AST 肝酵素(Mt内) 54 (基準 18~51)肝疾患・骨疾患・筋疾患
TP 総蛋白量 7.9 (基準 5.7~7.8)脱水
ALB アルブミン 3.8 (基準 2.3~3.5)脱水
TCHO 総コレステロール 248 (基準 89~176)
帰宅途中、近所の商店街で、キャリーバッグの中で、鳴きわめき、もう大変でした。
見知らぬあるお店のオバサマが、ビックリした顔で、
「何事?」と、聞いてきたので、
「動物病院の帰りなんです」と言うと、
「お大事に」と言われました。
片道20分、キャリーバックを抱えて歩き、動物病院でも、待ち時間があって、
疲れました。
(夫は、目が不自由なので、私が、抱っこしました。
きららは、下痢したら、匂いが強烈で、
タクシーの方に迷惑を掛けるといけないので、今回も、歩きました。)
更に、きららは、今回、認知症が入っているせいか?
帰宅後も、動物病院が嫌だったみたいで、文句をあれこれ、言って、
何度も、大声で鳴きわめきます。
怪獣みたいで、ビックリしたほどです。
おそらく、体温計が痛かったのかも?
その度、「嫌やってんなぁ~。」となだめるのですが、
きららは、相当頭にきたみたいです。2日ほど続いて、大変でした。
ようやく、今日になって落ち着きました。
愛猫 きらら 来月で、我が家に来て、16年目
今回、動物病院に連れて行ったのは、大事を取ってのことだったのですが、
返って きららにとっては、ストレスになってしまったかもしれません。
老猫を、動物病院に連れて行くのは、なかなか難しいと思いました。
今後は、認知症も入っているので、もっと、慎重にすべきかもしれません。
正直、ここまで、長生きしたので、出来るだけ、ストレスにならないように、
してあげたいのです。
こんな冷感の座布団も買ったんですけど・・・。
嫌みたいで、私の座布団になっています。
生協で買った、花柄の座布団がお気に入りです。
でも、点滴のせいか?下痢はおさまり、食欲が出て、よく食べるようになりました。
今は、体調も落ち着いたのか?タンスの上で、良く寝ています。
夜は、相変わらず、夜鳴きがすごく、何度も起こされています。
私は、薬のお陰で、起こされても、すぐ寝ますが、
夫は、一度起こされると、眠れず、昼寝が欠かせないようです。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。