


今日は、久々に、近所のスーパーに食料品を買いに出かけました。
そのスーパーで、私は、万引きしている若い男の人を見かけました。

それも、お弁当やら色々・・・。
お菓子売り場に座り込んで、リュックに詰めようとしているんですよ。

ちょうど、今から入れようとしているところに通りかかった私・・・

もちろん、本人に声はかけず、近くにいた店員さんに声をかけて、
現場は見ていないけど、怪しい人がいる・・・と話していたら、
その本人がこちらに向かってきたので、後はお店の対応に任せました。

私がレジに並んでいる間に、
その若い男の人は、スーパーから出て行ったんですけど・・・、
お店の人も追いかけるふうでもなし・・・
私は、スーパーから家も近いし、もし逆恨みされたら嫌だなあ・・・と、
思いながら、慌てて帰りました。
最近、梅田のDDハウ○の事件もあったことですし、
今は悲しいかな・・・
注意したら、刺されることも不思議ではない時代ですもんね。
ちょっと、心臓がバコバコしました。
それと同時に、そんな人を見て、情けない気分になりました。

たまたま、今日の新聞に収入が低すぎて、
結婚できない男の人が増えている・・・という話が載っていたので、
それを思い出してしまいました。
でも、万引きはアカン・・・と私は思います。

見るたびに、嫌な気分になるの・・・止めてほしいわ。



そうそう、肩が痛いので、チクチクは無理なので、
ゲームにはまっています。
「ょすみん」というゲームです。
http://game.goo.ne.jp/choi/title/yosumin/
なかなか、やみつきになります。

いつもロムのみやから
最近やってるドラマの「斉藤さん」ほどじゃないけど、うちもすぐそういう人とか溜まってる人に注意しちゃうから、友達に「危ないから止めとき
自分を守る為に悪い事を無視するってのも・・・困った時代やなぁ
あのオフ会の時・・・買った布は、活躍しましたよ。
そうやねん。
自分を守る為に、注意したらアカン世の中って、どうなん???って、思うわ。
でも、後ろついて来られても困るし。
情けない若いお兄ちゃんも、「何しとるんや。」って、言いたかってん。
私は、接客が長かったせいか?ピーンとくるねん。