フィギュアスケート・グランプリシリーズ 第2戦カナダ大会
村主、高橋とも2位=スケートカナダ
せっかくBS映るのに、諸般の事情で見ることができませんでしたので、
一応録画しました。
今日の放送は、男子フリーと女子フリー。
結果です。
1位 ランビエール
SPは、まさかの7位発進。でも、大逆転。
とはいえ、万全の出来とは言えんでしょう。
2位 高橋
あああ、ジャンプ飛ばしてしまいました。
あああ、疲れてます。
3位 ジョニー・ウィアー
フリーの曲は、オリジナル「ナザレの子」
キリストのことですね。
まああ、なんて美しいキリスト。
3人ともジャンプのミスが出てのこの結果。
きっと、ぎりぎりのプログラムを組んで済んだろうなあ。
守りに入らない、積極的な演技でなおかつミスのないものを見たいなんて、
見てるほうは気軽にいうけど、大変なんだろうな。
恩田ちゃん。SPは43.16点で11位。信じられない。
録画はしたので、時間を作って、どういうことだったのか確かめなきゃ。
でも、フリーまでには立て直してきて、どうにか踏みとどまった感じ。
7位まで揚げてきました。
今年が最後のシーズン。頑張って欲しい。
村主章枝。ダブルアクセルがシングルになった他は大きなミスもなくまとめてきました。さすが、そこはベテラン。総合で2位。
キムヨナ。この人の演技は初めて見ます。シニアデビューだそうな。
うわー。細い。かわいい。
SPでは村主選手を抑えて1位でした。
終盤のジャンプミスが惜しかったですね~
わずかに村主選手に及ばず、3位。
でも16歳。これからが楽しみだわ。
ジョアニー・ロシェット。一転してオトナの演技です。
序盤ジャンプがシングルになるミスはありましたが、
その後は落ち着いて演技。村主選手を抑えて1位に躍り出ました。
ううむ。見ごたえとしては、先週のアメリカ大会の方が面白かったかも。
シーズンを通してみたことはこれまでなかったので、
グランプリ大会をどう見取っていくかがよく分かりません。
勉強しなきゃ。
来週は中国大会。中野選手の登場です。
どうでもいいですが、今日は蕁麻疹がすごいです。
早めに寝よう。
村主、高橋とも2位=スケートカナダ
せっかくBS映るのに、諸般の事情で見ることができませんでしたので、
一応録画しました。
今日の放送は、男子フリーと女子フリー。
結果です。
1位 ランビエール
SPは、まさかの7位発進。でも、大逆転。
とはいえ、万全の出来とは言えんでしょう。
2位 高橋
あああ、ジャンプ飛ばしてしまいました。
あああ、疲れてます。
3位 ジョニー・ウィアー
フリーの曲は、オリジナル「ナザレの子」
キリストのことですね。
まああ、なんて美しいキリスト。
3人ともジャンプのミスが出てのこの結果。
きっと、ぎりぎりのプログラムを組んで済んだろうなあ。
守りに入らない、積極的な演技でなおかつミスのないものを見たいなんて、
見てるほうは気軽にいうけど、大変なんだろうな。
恩田ちゃん。SPは43.16点で11位。信じられない。
録画はしたので、時間を作って、どういうことだったのか確かめなきゃ。
でも、フリーまでには立て直してきて、どうにか踏みとどまった感じ。
7位まで揚げてきました。
今年が最後のシーズン。頑張って欲しい。
村主章枝。ダブルアクセルがシングルになった他は大きなミスもなくまとめてきました。さすが、そこはベテラン。総合で2位。
キムヨナ。この人の演技は初めて見ます。シニアデビューだそうな。
うわー。細い。かわいい。
SPでは村主選手を抑えて1位でした。
終盤のジャンプミスが惜しかったですね~
わずかに村主選手に及ばず、3位。
でも16歳。これからが楽しみだわ。
ジョアニー・ロシェット。一転してオトナの演技です。
序盤ジャンプがシングルになるミスはありましたが、
その後は落ち着いて演技。村主選手を抑えて1位に躍り出ました。
ううむ。見ごたえとしては、先週のアメリカ大会の方が面白かったかも。
シーズンを通してみたことはこれまでなかったので、
グランプリ大会をどう見取っていくかがよく分かりません。
勉強しなきゃ。
来週は中国大会。中野選手の登場です。
どうでもいいですが、今日は蕁麻疹がすごいです。
早めに寝よう。