ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

バッグの中身

2006年10月17日 | Weblog
閑話休題。(つまり、まだ話題は続いているって事で)

今回の東京行きは、日帰りでした。
当然、着替えなどは入っていません。
空港の手荷物検査で、検査の女性の方が私のバッグを持ち上げようとして、予想外の重さに、「ウッ」となって、苦笑されていました。

見かけはこんな感じです。
おかしいな。中身は最低限に絞って持っていったのに。

中身を点検してみます。細かいものは除いてあります。

まずは、応援グッズ。今回は引退試合ということで、万が一チャンスがあったときのために、今回は野球ボールと油性ペンも持って行きました。(残念ながら、チャンスなし。チャンスがあっても声を掛け切れないと思われますが)
移動時間を有効に使うための、フランス語関係。
こうやって野球に行く時間があるのですから、宿題くらいはやっていかないと、というわけで、ルーズリーフと電子辞書。参考書も1,2冊。CDをかなり録音している、ポータブルオーディオ。
勉強だけでは集中力が持たないので時間つぶし用の雑誌やノート。
実はノートと筆記具だけでいくらでも時間つぶしを出来る自信があるんですが、
これらを出すわけにも行かない場所もあるので(地下鉄移動など)、そういうときのための本を2冊。
カメラ用の充電池。財布。筆記具。手帳。、荷物が増えた時のための、折り畳みが出来るバッグ。
なーんだ、意外と少ないじゃん。今回は雨具は要らなかったし。
ね?最低限でしょ?
と自分では思うんですが。
時間貧乏性なので、時間が浮いてしまわないように、準備してしまうんです。

でもねー。
今回の帰りの時間は色々と思うことも多くて、これらの時間つぶしグッズの出番はほとんどありませんでした。
物思いの脳内BGMは、なぜかさださんの「最終案内」。
飛行機で帰ったせいかもしれませんが。


僕は最後の風を一人受け止める


でも、やっぱり重かったです。
でも、どうやって荷物を減らせばいいのか分からないです。
使わなかったものもあるけど、足りないよりいいと思う人間には、
絞るのは難しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土橋勝征内野手・山部太投手  引退試合

2006年10月16日 | Weblog

この日は晴れ。でも南国九州から来た身には、肌寒い日でした。

神宮球場では、六大学野球があっている模様。
選手たちは自転車で出入りしている方が多く、土橋さんもそのようで。

一瞬の間に通り過ぎてしまいました。六大学の試合のために人通りが多く、人垣が邪魔でよく見えませんでした。ううむ。

快晴、とは行きませんが、気持ちのいい日には違いありません。
良かった、こんな天候で。


ボケボケ写真ですみません。
こうやって試合前の練習を見るのも最後なんですねえ。しみじみしちゃいます。
以前は宮本さんとキャッチボールしてました。この日のキャッチボールの相手は青木選手。青木選手、大きく暴投です。


電光掲示板に土橋さんの名前が載るのもこれが最後です。


二人のユニフォームを着たファンの方もたくさんいました。
私の後ろでは、
「こんなに土橋さんの名前が呼ばれる試合は初めてだね」
という会話が聞こえます。
ええ、いつもは親父然として静かにビールを飲むだけの私も、初めて土橋さんの名前を叫びましたよ。


一回の守備。
私は野球はバックアップのスポーツだと思っています。
一見無駄に思えるような一球一球に合わせた動きがあるからこそ、他の選手が思い切ったプレーが出来る。
土橋さんは、そんなことを感じさせてくれる選手でした。


この日の最初の打席。センターフライに終わりました。
残念ながら、ここで球場を後にしなくてはなりません。
心残りは山部さん。とうとう姿を見ることができませんでした。
帰ってからニュースを見ると、9回最後の打者相手に投げたようです。
山部さんにも大きな声援を送りたかったです。

これで、今年最後の野球観戦は終わりです。

山部さん、土橋さん、ありがとうございました。
ああ、もう、これ書きながらまた泣けてきたよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土橋勝征 山部太 現役引退試合(出発前)

2006年10月16日 | スポーツ

実は昨日東京に行ったのは、土橋勝征内野手と山部太投手の現役引退試合が行われたからです。
今年はほとんど一軍での出番も無く、二軍でも良い成績を残せていない。
いずれは、と覚悟はしていたものの、せめて来年までグラウンドに立つ姿を見せて欲しい、そう祈っていました。
ところが、10月6日に友人が二人が引退するというニュースを知らせるメールを送ってくれました。

とうとうこの日が来てしまった…

日曜日の試合なので、行こうと思えば行ける。でも、18時20分試合開始なので、熊本行き最終便(19時05分発)では練習する姿すら見られないかもしれない。福岡便なら20時10分発なので、これなら、少しは試合も見られる。でも、見られてもせいぜい20分。どうしよう。
優柔不断な私は、例の野球仲間に思い余って電話。
「背中を押して欲しいのね?」(さすが。見抜いてる)
そういって、彼女は、
「私なら行くな。智さん(伊藤智仁)の最後の登板、戸田まで見に行ってよかったと思ったもん」
そう言いました。そう、伊藤さんの引退の試合は戸田(2軍)での試合でした。かってのしなやかなフォームは見られず、引退試合も何も無く、寒い戸田球場で、最後の登板を彼女と一緒に見に行ったんです。

そうよね。
「ちょっとしか見られなかった」とぼやく方が、
「行けばよかった」と後悔するより何倍もいい。

そういったわけで、急遽チケットを手配し、行くことにしたのでした。
(チケットレスのことについては、しつこいですが、また書きます。思うことが色々あったので)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から帰ります

2006年10月15日 | Weblog
帰りの便にも、間に合いました。(^-^;博多からの特急はそれなりにあるので、大丈夫でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット

2006年10月15日 | Weblog
チケット、無事入手。
こういうのは、便利だけど、慣れないので不安
この飛行機に乗ります。耳、痛くなりませんように。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいたた。

2006年10月15日 | Weblog

実は、今日、今から、東京に行きます。
事情はまた後日書きますが、一週間ほど前に、急々に行くことを決めたので、
ホテルとセットの安いツアーを申し込むことも出来ませんでした。(ホテルとのセットの申し込みは10日前まで)
さらに、時間的な関係で福岡発着を選ばざるを得ません。
ところが、調べてみると、7日前までに予約すると安くなるという正規のチケットがあるではありませんか!
特便割引とかいうやつです。
往復とも特割で早速予約。さらにネット決済。
もう、慣れないもので、とっても時間がかかりました。
旅行代理店の方に今まで頼んでいましたので、とっても面倒くさいです。

間違えないように慎重に慎重に手続き。
自分がおっちょこちょいなのは、もう十分に身にしみて知ってますからね。

で、直前になって心配になって、予約確認(メールで送ってきたもの)をしたところ、
帰りの分の日にちを間違ってるではありませんか
15日の分のを買ったつもりだったのに、14日のを購入
でもでも、ここまできたら、絶対に行きたい。
行きのチケットを無駄にするわけにも行かない。
解約を申し込むために航空会社の予約センターに電話したところ、
購入締切日までに購入手続きがされていませんでしたので、キャンセル扱いになっています
と言われてしまいました。

ふ。これって、自分のおっちょこちょい加減に救われたって事?

結局、前日申し込みの特割が取れたので、予定より3000円高くなってしまったけど、
往復割引より遥かに安く東京に行けそうです。
日帰りの深夜帰着という強行日程ですが。
ただねー、今度はちゃんとネット決済したつもりだけど、
空港に行くまでは油断できないわ。
目の前にチケットが無いだけに、不安で仕方がありませんよ。
で、さらに問題なのが、ちゃんと帰りの便に間に合うように乗れるかどうか。
ぎりぎりの日程なのだ。

トラブルなしで帰って来れますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無体ポーズ。…ヨガポーズメモ

2006年10月14日 | 健康

昨日の続き。
前回のご無体に続きがありまして。

それは、犬のポーズ

まず、右手と右足が一本のラインに並ぶように置き、
左手は右手の横に、左足は後ろに軽く引きます。
そして、
左足を大きく後ろに上げます。
すみません、先生。上に上がりません。

さらに、左手も上に上げ、まるで犬の開きのようなポーズに。


…できるかあぁ

さらに、足も手も上がらない、これが負け犬のポーズ


ふっ。
うそです。負け犬のポーズなんてありません。
ただ単に、私の柔軟性と筋力が足りないってことなんですよね。

ちなみにこのポーズ、チャレンジするのすら諦めているのは、
私だけじゃありませんでしたよ。
思いがけないところで、仲間意識に目覚めたひいらぎでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無体な…ヨガポーズメモ

2006年10月14日 | 健康

ヨガ教室は、二人の先生が交代で担当されているようです。
ヨガについて、ぽつぽつとですが、よく語ってくれるのは1,3週目の先生。
世間話を浴されるのが2,4週の先生。
で、1.3週を担当されている先生の方が、結構ハードなポーズをされます。
その中には、
「ご、ご無体な…」としか言いようの無いものや、
できる訳ないでしょうが
と叫びたくなるようなものもあります。

で、結構シンプルなポーズの中にも、そんなものがあるんですね。
「足を上げて、足先をつかみます」
とにこやかにおっしゃるのですが、


できるかぁっ

一生懸命まねしようとしますが、足が全然上がりません。25度あたりで、太ももがぶるぶる震えます。

ヨガのポーズって、柔軟性と筋力と両方無いとできないって事よね。
と再確認。
「できるところでいいんですよ。無理しないでくださいね」
とおっしゃいますが、先生。出来ないなりに、できるようになりたいので、悔しいんですよぉ

さてこの日は、さらに過酷なポーズが待っていたのでした…。

つづく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本港

2006年10月10日 | Weblog

先日所用でちょっと遠くまでお出かけ。
用事が昼過ぎに終わったので、少し足を伸ばして、熊本港まで行きました。


空にはきれいなうろこ雲。気持ちのいい秋空です。

波の向こうに目をやると、なんと、ちょうどフェリーが港に入ってくるところでした。
慌てて、船の発着場にダッシュ!

やっぱり、船っていいわあ。うっとり。
旅先では、船を見れば必ず乗ってしまう私ですが、この日は午後にも用があり、
乗るわけには行きません。
島原まで30分かあ。もう少しかかってもかまわないよお。
一回は本渡まで乗っていきたいなあ。(ローカルな地名連発でゴメンナサイ)



ノリの養殖もされているようです。
今年は例年より涼しくなるのが早かったのですが、そこで足踏みしています。
ちゃんと寒くならないと、いいノリができないとの事。
寒いのは苦手ですが、冬には冬らしく寒くならないと、
色々と困ることも出てきてしまいます。
近年は暖冬の影響で、不作が続いているようです。
今年はおいしいノリができますように。


通路にこんなものを発見。仕切り(?)用だと思うんですが、波の模様をしています。ううん。芸が細かい。


港の物産館に売ってあった「高菜饅頭」。
試しに買ってみました。高菜は私好みの辛さ。でも、饅頭より、ご飯が欲しくなる味でした。



稲穂も頭を垂れ、取り入れられるときを待っています。
さすが港が近いなあと思ったのが、農家の軒先に、漁で使うような網が積んであったりすること。ウチの近所では、絶対似ないものです。工場の空き地のようなところに、ボートのようなものが無造作に置いてあったのにも、びっくり。
あ、しまった。その写真も撮って来ればよかった。

ちょっとの時間ですが、いい息抜きができました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様にむかって。

2006年10月09日 | Weblog
姫金魚草が伸びてきました。それこそワシャワシャと。嬉しい。v(^^)vいや、でも待て。
こんなにたくさん、一体何処に植えるつもり?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする