武雄温泉まで ちょっと旅行!
武雄で観光スポット・・・
JR武雄温泉駅にある観光案内所で情報をゲットして スタート!
宇宙科学館
科学が好きな私は楽しめました。
プラネタリウムも見ましたが 椅子を倒して見る・・・
ということは 寝る体勢 つまり ウトウト 眠ってしまいました。
武雄の大楠
武雄神社から奥に入ったところにあります。
竹林の奥にある楠の木。
樹齢推定 3000年 根元に12畳敷の空洞があり、天神様を祀っています。
一日目最後は 今 話題になっている武雄市図書館。
広くて 本の多さにもびっくり!
駐車場は満車!やっと入って
スタバでコーヒーを飲んで 休憩!
コーヒーを飲みながら本を読んでもいいとかで 本を読んでいる人も多かった。
図書館の中をずーっと見て回りました。
本を購入するのは セルフカウンターで!
初めての経験で 係の人に結局やってもらったことに!
自宅近くにこんな図書館があったらいいのにと痛感!
続きは また、明日。
例年より9日も早い梅雨入り。
今日も雨。その上PM2.5の数値も高く、どんよりした天気!
梅雨といえば アジサイ!
我が家にも アジサイが少しあります。
昨年まで 2~3輪しか 花が咲かなかったのに
なんと、今年は 花の数が多い!(どうしたことでしょう。) でも、うれしい!
色もきれいです。
昨夜は 二胡のレッスン日。
16分音符の弓の動かし方。左手の位置。 音のすべらし方。 奥が深い!
緊張して やさしい音で演奏できない。
まだまだ、先が長~い。(やることが あっていいじゃない!)がんばるよ。
今日は 校区の小学校の運動会!
暑い中 きっとがんばったことでしょうね。
わたくしは 音楽教室の看板作りに精をだしていました。
やはり、看板があったほうがいいですよね!
音楽教室とわかるように ピアノの形にして・・・
色は 黒?茶色?う~ん、かわいいピンク色に決定!
材料はハンズマンで調達。
木は 集成材でいいのか? 風雨にさらされるから どうなんだろう?
いろいろ迷ったあげく、集成材はやめたけれど 大きな木材がなく、
30x90の木を買い、半分にカットして使うことにしました。
ピアノのカーブの形に切るところ・・・結構手間取ってしまった。
次に 色ぬり。
次に、文字の書き込み。
最後は 鍵盤をかきました。
(はじめにかいた鍵盤の幅がせまかったので ペンキを塗り直し 明日仕上げるつもりでしたが やってしまいました。)
木工らしきものはやったことがないので どうなることかと心配したけれど
自分なりに満足できるものに仕上がったと思います。
あとは 入口に立てて 生徒さんを 迎えるだけです。
まだ、5月だというのに 気温が高く 暑い!そのうえ PM2.5の数値も高く
洗濯ものも室内干しがお勧めとか・・・
先日、近所の方がブロック塀を掃除している。(洗浄機らしいものを使って!)
「きれいになりましたね~」と声をかけると
「そうでしょう!簡単にきれいになるので お勧めよ!お貸しするわよ。」
といわれたけど いろいろ使い道がありそうなので 我が家でも購入!
ジャパネットたかた でコマーシャルしていた 高圧洗浄機を!
コマーシャル通りだったので ジャパネットたかたで!
宅配便で届くと さっそく使ってみる。(使ったのは 主人ですが・・・)
ブロック塀、玄関周り、私の自動車・・・
きれいになりました。
その様子をみていた 隣人もさっそく 高圧洗浄機を申し込み、 ブロック塀をきれいに!
きれいになるのは 気持ちいいです。
今日は PM2.5が非常に多く、空もかすんでいる。
テレビ「徹子の部屋」に室井魔耶子さんが出演されていた。
92歳とは 思えないほど若々しい。はつらつとされていて顔のつやもいい。
世界の150人のピアニストの一人として認められているとか。
「ピアノの神様は 嫉妬深く ほかのことに目を向けると いけない!」らしい。
そのため、1日に5~6時間はピアノを弾かれる!
「弾くたびに楽しいことが見えてきて なるほどと思うことが多い。」(何歳になってもすごい!)
集中力を保つために 1週間に4~5回は 肉食だとか。(わかる気がする。)
からだが元気でないと ピアノは弾けない!
番組のなかで ベートーベンの「月光」をトークを交えて 演奏の違いを説明!
よい例の演奏では 心にしみる演奏を聴かせてもらった。
その後、 シューマンの 「子供の情景」から ♪ 異国から ♪ トロイメライを弾かれた。
素敵な演奏でした。やさしい演奏で 気持ちが伝わってきました。
ピアノがおはなしをしている気持ちで演奏されるそうです。
室井さんのコンサートは トークも交えてのコンサートなので
人気もあり チケットは すぐ売り切れるそうです。
本も出版されて バイタリティーあふれる 室井さんでした。