たまたま 書店で『このミステリーがすごい!』大賞があるのを知り、中山七里さんが書かれた『さよなら ドビュッシー』の本を 購入。一気に読んでしまいました。
先日は 2017年 第15回の大賞受賞作の
『がん消滅の罠』完全寛解の謎 を購入。
医療本格ミステリーの傑作が誕生!
治るはずのないがんは、なぜ消滅したのか
この本も 内容に引き込まれ、
面白く読まさせていただきました。
本当に 暑い毎日です。
私は汗かきなので 大変。頭から汗をかくので。。。
どなたかのブログで「今のピアノでショパンは弾けない」
という本を紹介しているのを見ました。
興味があったので さっそく購入して読みました。
著者は 高木 裕さん。
コンサート・チューナーとして、国内外のアーティストのコンサートや
レコーディングを数多く手がけている方。
ピアノの歴史。ピアノのこと。ピアノとのかかわり。ピアニストの要望に合わせた調律。
ホロヴィッツピアノ物語。スタインうェイピアノについて。など。。。
興味深く読みました。
書道教室の月刊書道研究誌の中に おすすめの一冊とありました。
新しい年、今の自分を磨くため、先人達の言葉を自分の胸に刻んでみたいと
思われる方に読んでほしい一冊です。 との言葉。
聖書や論語、禅や釈迦、般若心経、哲学者の中から 白取晴彦氏が
言葉を抜粋し、集めた一冊です。
じっくり読んでみたいと思います。
見やすい装丁にはなっていますが 内容は むずかしそう。
自分がなんとなく気づいている自分の弱さを言葉によって 問いただされている
厳しさだと 推薦された方が書いてあります。
私は どのように感じるのでしょうか?
今日も 雨
最近、時間ができたせいか、本を読む時間が増えてきて、 本の紹介に
目が向くようになってきました。
先日、テレビで 「楽園のカンヴァス」 の紹介があっていて 興味をもち、さっそく購入
カバーの絵にも 魅かれるものがあり、
帯に書かれていた 「それは真っ赤な贋作か。至高の名品か? 手に汗にぎる絵画鑑定ミステリー」にも。
カバーの絵は アンリー・ルソーの「夢」という作品。
内容は詳しく書けませんが (これから読む人に失礼なので)・・・
若き二人の研究者の鑑定対決。リミットは7日間・・・・
魅力的な謎! 物語に 引き込まれて 読んでしまいました。
今日もテレビから。
50歳で東大生になった女性。
若い時 東大を受験して失敗したのが心残りで(早稲田大学に進学)
息子さんが受験するのを機に 東大受験を決意!
決意してからがすごい! 毎日10時間勉強!
手帳に 計画は鉛筆で できたところは ボールペンで色付け(いいアイデア)
その方の言葉の1つ
「何か心にひっかかるものがあれば 挑戦してほしい!
これまで生きてきたこと自体が 大きいので 失敗してもいいじゃないか!」
納得