松本音楽教室・ 陽のBlog

音楽教室の案内と日々のいろいろを思うままに!松本音楽教室では随時生徒募集中です。無料体験レッスン実施しています。

音楽を楽しみましょう!

何才からでも OK! やりたいと 思った時が スタート! あなたも 始めませんか? お手伝いします。 一緒に 楽しみましょう!!

Mさん、がんばったね

2015-10-29 | 音楽教室
昨日は Mさんの レッスン日でした。
『先日の 合唱は 最優秀賞でした。』と
報告を うけました。
よかったね。拍手してしまいました。

ビデオを 持ってきて 見せてくれました。
緊張は しなかったんですって。
羨ましい。だって 私は すごく上がり症なので。

素敵な演奏が でき、よい思い出ができて
よかった。
これからも ピアノを 続けていって欲しいです。
楽しんで ピアノを弾いて欲しい。

結婚記念日

2015-10-28 | 今日のできごと
10月27日が 結婚記念日。
今日の昼間が 二人の都合が よかったので
祝 結婚記念日の食事を 今日 しました。

都府楼前駅近くの フランス料理のお店で。
私は 先月 行ったお店でしたが 主人は 初めてだったので そのお店にしました。

いろいろありましたが よく続いてきたものです。
これからも コツコツ 前向きに 過ごせると
いいと 思います。

特段 話すこともなく、食事を美味しくいただきました。

また、来年 お祝いができるといいです…


合唱の伴奏がんばつて

2015-10-24 | 今日のできごと
生徒のMさんが 通っている中学校で 合唱祭があり、合唱の伴奏をMさんがします。

合唱の伴奏に決まり、曲が 決定して 練習に 励んでいた Mさん。
Mさんのクラスの曲は 『平和の鐘』です。

合唱の伴奏は オクターブで 演奏するところも 多く、もう少し 手が大きかったら…
とつぶやいていましたが。

今日は 本番です。
落ち着いて 演奏できるよう、願っています。

観世音寺のコスモス

2015-10-18 | 今日のできごと
今日は お天気も良く、暑いぐらい。
毎年、秋には コスモスを見に行きます。
コスモスは 私の好きな花です。
例年は何カ所か 見ていましたが
今年は 近場だけで すますことに。

観世音寺のコスモスは 去年と 比べると
少なく感じました。
コスモスの周りを ゆっくり 散歩。

心も落ち着くし、気持ちいい時間を すごせました。






足の裏がつる

2015-10-15 | 今日のできごと
足の裏がつったことは ありませんか?
週に一度の火曜日は 朝から スケジュールが 詰まっていて 電車で 出かけ、立っている時間も多く、jetの研修中も 立っていることも あり、また 移動して ピアノのレッスン。

結構、立っている時間が 長く、歩く時間も 私には 長い。
筋肉の疲労? 栄養バランスが悪い?

足の裏がつって 痛くて 歩くのがつらい。
でも 足の裏がつるのは ある靴を履いたときだけのような気もする…
やっとの思いで 家に ついたら 一安心。
しばらく 痛みが 取れず、翌日まで残ります。
年齢のせい?運動不足?靴が合わない?

今日は 久しぶりに プールで歩いてこようかな。