M・吉田のブログ

はじめてお越しの方は、スマホでは下側、PCでは左側にある「カテゴリー」の「おすすめ過去記事リンク集」などからどうぞ。

48日目(禁域)@エルデンリングピュアプレイ日記

2025-02-04 23:59:59 | エルデンリングピュアプレイ日記
円卓から。

現在のYosidaのレベルは 80。
40日目…つい先週は64だったことを考えると、めっちゃレベル上がってますね…。


(クリック/タップで拡大)



昨日書き忘れたの人々に加え、抱かせてくださいの人のところへ。

抱かれている最中に、話がふられる。
これの持ち主を探してほしい、と「蝕まれた短剣」という短剣を渡される。
その人にとって大切なものだからと…。

いやいや…。
情報なさすぎでしょ。
誰に渡せばいいんですか!!どこにいるんですか!!


と思ったら、なんとD!さんが「俺それの持ち主知ってるよ」と受け取ってくれる。
いや、探してる人が身近にいすぎでしょ!

なんとなく想像はしていたけども
円卓の人々は殆どコミュニケーション取らないんだろうな…。


なお会話画面が出てきたので、
この人の名前が「死衾の乙女、フィア」だということがわかる。
「なんとか卿ギデオン・ナントカ」みたいにごっつい名前じゃなくてよかったわ。



~~~~~



そして禁域へ。

先に進む前に、エレベーターを途中下車できそうな空間を見つけていたのでそこに入る。
何回か入り損ねて YOU DIED するも、なんとか突入に成功。

その奥には書斎?もしくは何かの執務室?のような小部屋があり、
机の上には「使命の刃」なる短剣が落ちている。

ていうかこの部屋、入るのも出るのも不便すぎやしませんか?




~~~~~

あらためて禁域。

メリナがMAPにつけた印を目指す。
そして、祝福もまた、そちらに導きを示しているようだ。



…祝福はなんでそっちに導いているんだろうな?



なんか黄金律だとか黄金樹だとかに関わるものだよね?祝福って。
こっちに導いたら黄金樹を燃やすルートに入るんだけど、それはいいのか?

もしかしたら、人々の会話の中で言われている祝福の「導き」と、
Yosidaが見えている祝福の「導き」って、
全く別のものなのかもしれないな…。

「導き」が見えるのって、人次第らしいし、
ここまでの冒険で、今も導きが見えていると明言った人っていなかったと思う。

それはもしかしたら、
黄金樹が今まさに拒絶の壁を作っているのと似たような意味で、
何もかも拒絶していて、導いていない……ということかも。

そうするとYosidaが見えているのは何?

黄金樹を燃やす段になって出てきた「死のルーン」?に関わる何かなのか、
それとも、メリナがYosidaに「導き」と称して、
行動を誘導しているのかもしれない…。

そう、今しがたメリナが出てきて
「滅びの火の種火は私が用意するでwww」と会話をしたけど、
種火の話は、円卓での会話をふまえて言ってきたことだと思うんだよね。

円卓の祝福では特に会話とか発生しなかったのにね。
よく考えてみると、円卓に導いたのはメリナではあるけど、
円卓でその姿を現していないんだよね。

何かこの辺にまだ明かされていない秘密がありそうではある。


あと、先ほど手に入れた「使命の刃」のフレーバーテキストにも、
なんとも気になることが書いてある。

「使命に旅立つ者に与えられた短剣
 この一振りには、その古い持ち主たる
 種火の少女の力が残っている

 炎と共に歩む者
 いつか、運命の死に見えん」

だそうで。

この少女というのがまさに(昔の)メリナのことを言っているのではなかろうか。
種火ってキーワードと合致するし、メリナもモーゴッド戦を短剣で戦ってたし。

そして運命の死に見えるとはどういうことなのか。
まあ単純にYosidaとかの死の予測なのかもしれないけど、
もしかしたら、死のルーン?に繋がる話なのだろうか…?



そんなことを考えながら霊馬にのってザコをキャンセルしながら進む。
昇降機の近くまで、ずっと祝福が無い状態できているので、
ここで死んだら面倒なことになりそうだな…

などと思っているところに、
他世界の褪せ人からのメッセージ。


「この先、強敵があるぞ」


いやー、そろそろそうじゃないかとは思ったけど、
やっぱりそうですよね。

唐突に墓石アイコンが出てきて、
クララちゃんを召喚可能なエリアに突入したことが示される。
ああ、これはもうボス戦ですわ。確定ですわ。

祝福が無いってことは、きっとこの辺にマリカの楔とかあるんだろう。
楔だとポーションや霊薬の構成が変えられないから強敵だったらキツイなあ。
頼む!弱い強敵であってくれ……!




「黒き剣の眷属」




おお!?
獣の神殿の入り口にいた、黒き剣の眷属ぅ!
弓でちくちく削ろうと思ったら、獣の神殿内まで攻撃されてダメだった眷属ぅ!!

アレと同じなら、こいつはレベル不足で勝てなさそうな気はするが……!

いやしかし、このゲーム同じ名前でも強さにバラつきがあるし、
獣の神殿にいるのより弱い奴である可能性もあるな!



YOU DIED



もちろん、そんな可能性は無かったぜ。

遠近両用攻撃かつ超火力で高機動。

それでいて別にネームドじゃない因縁もない適当なボスなのに激烈な強さ。
これはヤバい戦いの始まりですよ…!










1時間半かかりました。


再掲するけど、これ達成感はないよ!私にはね!!


この感情をあえて表現するなら、やっと終わった……かな。


終わってみればこういう戦い方になったけど、
ここに辿り着き、そしてちゃんと動かせるようになるまで1時間半ですよ、もう。
どれだけの時間がロード時間に消えていったのか……。SSDでさえ長い。



眷属がいた門の先に進むと、「ロルドの昇降機」の祝福。
今日のところはここまでとしておきましょう。



続く!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 47日目(封印された坑道)@エ... | トップ | 49日目(アルター坑道~レア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エルデンリングピュアプレイ日記」カテゴリの最新記事