広大な水田が広がる牧歌的な風景の中に、
ぽつんと残る黒いコンクリートの塊。

高知平野の東にある高知空港周辺には、
旧日本海軍が建設した飛行機の格納庫「掩体(えんたい)」が、
いまも7基、残っています。
この地で訓練を積んでいた練習生たちは、
戦況悪化した昭和20年春、
白菊特攻隊として組織され、
沖縄に出撃。
米艦船への体当たりを試み、
52人もの若者たちが、命を落としています。
戦争を繰り返さないために、
僕たちにできること。
過去を忘れない。
平和を願う。
平和のために行動する。
いまは参院選の最中です。
僕に今できることは、
とりあえず、
戦争に導く可能性がもっとも低い、
政党と候補者に投票しようと思っています
戦争反対、全く同感です。
戦争や軍事に関する建築物が、すべて遺物になることを願います。