まかろんのお茶会

日々の小さなことを詩モドキにしてます。
皆さまのお茶菓子代わりに楽しんでもらえたら嬉しいです。

新作 ~ 「黒猫タビィの物語」 32

2013-11-03 21:14:38 | 「黒猫タビィの物語」 2013ハロウィン
ども、3連休ですね、って2日目に言っても仕方ないですね、
皆さまいかがお過ごしですか。

今日はまかろん、街に出て、
ちょっとあっちこっちのお店とか回ってみました~。

Xmas色をもうバーンと出してるところ、
いやウチはまだだよというところ、いろいろで楽しかったです!

パンの新商品買ったり、あとデパートの!
Xmasケーキのパンフレットとか!
いっぱい貰ってきました~。
すっごく凝ってて、見るのが毎年楽しみです。

Xmas終わるまでの宝物です。
寝る前とかに眺めるの、好きです。
良い夢見れそうな、そんな幸せ気分になれます。
去年とかのと比べてみるのも楽しいですよね。


とりとめがなさすぎる前振りでしたが、
今日はタビィはどうなるでしょう?


2013年10月1日~ブログ直接投稿 「黒猫タビィの物語」 その32

  生きる者たちの姿が 見えた
  彼らはみな 笑っていた
  人間も動物も植物たちも 
  土や水や風 人が作った物さえも
  いのちに輝き 笑ってた

<つづき>

世界がみんな 笑ってた
小さな笑顔 大きな笑顔
手をとり 一つにつながって
一つの喜びを 歌っていた
一つの輝くいのちが 笑ってた

光る泡たちは 歓声上げて
輝く世界に 飛び込んでいった
頭上に広がる世界は ぐりんと回り
泡たちは 光るいのちとなって
流星のように 降り注いでいった

泡は次々 タビィにぶつかりながら
楽しそうに宙を 上っていった
泣いてた子供たちの光を 一瞬感じた
女たちや老人たち 大勢の黒猫たちも
みんなみんな 輝く笑顔で通っていった

泡は次々 輝くいのちに降りていった
世界のあちこちに 生まれていった
人や動物植物になって 大気となって
光となって 海や川になり山となって
人の手を介した物となって いのちになった

泡たちに流されながら 来た方を見ると
下から次々わき上がる 泡の向こうに
光る柱が 小さく見えた
蒼白い光を集めてた 暗光の柱は
ぼろぼろと泡を吹きだし 輝いていた

柱は柔らかに光りながら 崩れていった
七つに固まっていた 毒々しい色も
あまたの小さな泡に 散らばって
どの泡も 無数の色を虹のように光らせ
無限の力で在る喜びを 歌っていた

一つの満ち足りた光が 全てを照らしていた
泡たちの輝きも 一つの光に溶け合った
タビィの意識の身体も 薄く薄くなって
天上に広がる 愉快な世界に
透明な光となり 吸い込まれていった

<つづく ・・・つづきます!>



人気ブログランキング ← 虹の向こうへ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする