『9,000人リストラ』
日産自動車 営業利益99%減少 アメリカ不振で【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年7月26日)
こういう記事が、本日早々に流れましたね。
で、このニュースを受けて、
今後、どうなるんだろうか?という
問い合わせがあったわけです、
で、
占ってみようと思い立ったというわけです。
で、受けた日時は、令和6年11月22日午前11:15分
その盤を記しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/85/4199015254354b1b298a81efee5954bc.jpg)
次に、
日産自動車の設立日を見ます。(1933年12月26日設立)
これが日産自動車の法人格の運気です。
ついでに、
内田社長(七赤金星)の星も調べて、
連動している運気を確認したいと思います。
で、日産自動車そのものの運気を見ると、
これは低迷期に入っておりますから、
その先はどうなるのか?
これは後で申します。
そして、内田社長の運気はというと、
今年離宮に入って、離れるとか、
やり直しとかの運気に入っております。
来年は坎宮に回って、困難の宮に入りますから、
すぐ景気回復というわけにはいかないでしょう。
また、
金銭面のトラブルが見えます。
そして、
四番掛けの結果を見ると、
兌宮に座して八白土星掛かりですから、
内田社長は“損して得取れ!”ということになりそうですね。
結果は吉ですね。
で、日産自動車自体の運気はというと、
四番掛けが、これ大凶です。
それに巽宮に座して五黄土星が掛かって大凶。
それも、
「災厄相次ぎ、運気どんどん衰えていく」
そういう運気に入っております。
結局、
延命はしても、なかなか好転というわけにはいかないかも。
最初に、家運衰退の運気を背負って生まれてきているので、
結局はその運気を逃れることはできないのではないか。
そう私は観ます。
これもすべて、
運気を転換する法を以て対応するしかないでしょう。
その運気転換の法が、
釈迦の持つ成仏法に他ならないのですね。
これをよくよく理解していただきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます