Harmony号

2020-09-16 22:24:36 | 日記
愛車を買いました。

◆色: 白

◆サイズ: 小型

◆シフト:6段ギア
  
  



自転車です♪ (*^_^*)v Kakko ii desho?

朝時々街中を歩くのですが、遠くまで行くと疲れちゃって、帰りが大変なんです。それで、省エネとメタボ対策を兼ねて、自転車屋さんに買いに行きました。

そしたら、おじさんに、
「マホさんが朝歩いてるの見て、自転車を奨めようと思ってたんだよ」と言われました。Oh!Good timing!

最初は久しぶりだからか、少しフラフラしたけれど、慣れたら風を切って気持ちいいんですよ 

折り畳みなので、私の小さな車にも積めますし、もしかして電車にものせられせるちゃうかも!?6段変速ギアを重い方のシフトにして、ダイエットにも使えそう。(*^m^*)fufu

愛車には、”Harmony(ハーモニー=和)号”と名付けました。


”自転車効果”

自転車で街中を走ってたら、知り合いの女性に会ってしばし立ち話。←(マスク着用でネ)
以前「市役所の窓口で、呼んでも誰も来てくれなかった」らしく、「用事がなければできるだけ役所には行きたくないの」と話をしてくれました。まさに、今度一般質問する予定の”行政(市役所)改革”です。今日記者会見した菅新総理じゃないけど、”市民の声に耳を傾け”、”おかしなところは変えていく”ことが大切だと思います。議員からすれば、色々やってもらえる当局の職員とはうまく付き合っていきたいもの←(・・と聞きました)でもね、誰かが言わなくちゃ、変わらない。人を責めるのではなく、環境をより良く変えていけるように、市長にご提案したいと思います。(・・ちょっと怖いけどネ)
(A^_^;

車ならこんな会話にならなかったけど、早速の”自転車効果”でした。

今月は議会で落ち着かないけど、終わったら自転車こいで皆さんのお近くまで行くかもしれませんので、見かけたら気軽に声を掛けて下さいませ

明日から、令和元年度『角田市一般会計及び各種特別会計歳入歳出決算審査』が始まります。そして9月度の定例会が終わったら、丸1年の議会の流れが見えるかなと思います。b(*^^*)I hope..