舞姫

ひぐらし日記

“アルミくず”から水素を製造!コストはほぼかからない❕

2025-02-10 | 日記
   “アルミくず”から水素を製造!コストはほぼかからない革命的発明
 水素は地球上にほぼ無限にありますが、石油やガスのようにすぐ使える形では、ほとんど存在していません。どうやって集めるのかという最大の課題がある中、画期的な技術を生み出した会社も    富山県高岡市のベンチャー企業「アルハイテック」は、持ち運びができる水素製造装置で、世界から注目を集めている 水素を作る原料は、工場から出る“アルミくず” (アルハイテック・水木伸明社長)これは炭素(二酸化炭素)を出さずに、全て完結できる脱炭素の仕組み

   この技術のカギとなる「ある特殊な溶液」にアルミのくずを入れるだけ 実験の様子を見ると、細かい泡、煙がブクブクと出て、水素が発生 それを試験管の中に溜めて火をつけると、ポンっと音がした 

 アルミと溶液の化学反応だけで、驚くほど簡単に水素が発生 少し大きな実験装置でも、タンクにアルミくずを入れるだけで、水素が作られていきました

 二酸化炭素などの排出はゼロ 余分なものは全く出ず、電気など外からのエネルギーも必要ありません (アルハイテック・技術スタッフ)
「装置を持っていって、そこに反応液とアルミさえあれば、電気を起こすことができる」 これを使って発電を行うと、電気自動車が180キロ走れるだけの電気が取り出せる

 さらに、副産物として建材などに使われる水酸化アルミが26キロ生成されます。これは約8000円で売れるそうです。コストはほぼかからず、エネルギーと副産物が手に入るシステムといえる

 水素を発生させる溶液は、約100回繰り返し使えて、その後リサイクルも可能とのこと。世界を変えるほどの技術なので、溶液の詳細は教えてもらえませんでしたと  byCBCテレビ『チャント!』

※ 円安は日本売りで外資の企業買収…日銀=物価の番人の責任だ
※ 経団連企業の責任…未来投資せず、内部留保と政治献金分を法人増税
※ 「日本は消滅する」とイーロン・マスク氏が言った→今、日本政治の変革だ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿