mama-ushi の島生活

子牛との愉快な日常と伊江島のことなど、ボチボチ書いています。

めっきり普通 笑笑

2021年03月26日 | 日常
卒業式も終え、合格発表も終え、沢山の方々からお祝いと激励の言葉を頂き、
感謝の気持ちを抱えながらも、どんどん子牛の新生活のスタートは近づき、寂しさの方が大きくなってくる私🤣

色々な準備があり、仕事も年度末だったり、その他諸々💦日々目まぐるしく。

子牛たち、中学生以上高校生未満達は
コロナ禍で大会が中止になったことを考慮してもらい特別に『同窓生野球⚾️』に参加させてもらえることになり、久しぶりに
「野球練習」に出かける日々が戻ったり、
大会でものびのびと、楽しんでプレーできたみたいで、最後に素敵な時間✨

後輩達と一緒に、ロボコン同好会の基地と化していた技術室を掃除する日も🧹

また、学習塾の先生の計らいで、卒業生だけのお楽しみデイもありました😄

小学校のときからのイツメン?でのお楽しみ会も✨
このメンバーはほとんどバラバラの高校に行くので、親もちょっと寂しくなるくらい。

そんな間に、子牛、人生初のmyスマホを持ち始めまし



これまでは、私のLINEに子牛宛のメッセージが来ても『え?お母さん代わりに返して』という事すらあるくらい興味無さげだった子牛ですが

設定して、LINEをとって、となると
普通にLINEに追われてる🤣

あと少ししか一緒にいれないのにーと思う親をよそに、すぐ自室にひっこんでスマホ、スマホ💦
イラッともするけど
でも、それすら新鮮で
『あっ、なんか普通の中学生って感じ』と嬉しく思ってしまうのが子牛。


私も通ったみちなので、分かるんですけどね。
今の子牛たち、不安や寂しさもあるけど
ワクワクや楽しみも溢れそうなんですよね。
今の子たちはそれをみんなで共有して、
次の生活ステージに移る心構えをするのかなぁ?

でもさぁ。日常的に『ありがとう』とか
『お母さん大好き』って言ってくれる子牛が家に居なくなるって、想像したくないなぁ😂



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする