仕事モード全開な1週間を終えた日曜日はゆっくり過ごす予定だったが、急遽息子の部活がらみの所用で出かけることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/98/bc1b32f112ddf2cfc3f1b1e6f97130a0.jpg?1635127665)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/aca46e83660455ac55b8008a9f74f71f.jpg?1635128531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/ce2c6d0c9328db4ff496f0bc3c1da481.jpg?1635128617)
頼りになる大御所ナースさんのご好意もあって、翌月曜日(今日)までお休みもらえたので、久しぶりに泊まりがけで出掛けてきました。
それにしても、所用は午後から。
コロナ禍以来、本島に出た時にゆっくり買い物をする。ということを極力避ける癖がついているので、どのスケジュールで行こうか?と迷っていると
甥っ子D達の学童野球があるとのことだったので、久しぶりに大会観戦へ⚾️
子牛の大会で良く訪れた会場も、小学生のユニフォーム姿も、懐かしいーーーー😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/98/bc1b32f112ddf2cfc3f1b1e6f97130a0.jpg?1635127665)
何も聞かずに、応援に行ったもんだから
まさかの強豪チームとの対戦に
心臓🫀が痛くなる。
でも、久しぶりに📷片手にパー子(写真撮るおばさん)して、楽しかった🤣
とりあえず、勝ちを見届けて名護へ向かう。
その道中、小学校のときに毎日グランドで汗を流した野球大好き女子が、ソフトボールで再びバッターボックスに立つ画像が送られてきて
『なつかしーーーー』🤣
高校についたら、練習試合中の子牛達部活。試合に出てるのはもちろん先輩たちだけど、私の母校でもあるので、ユニフォーム姿も懐かしい🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/aca46e83660455ac55b8008a9f74f71f.jpg?1635128531)
背番号無しのユニフォームが子牛🤣
集まりまでまだ、時間があるので、母校である高校の敷地を散策。
新しい校舎ができてるので、旧校舎は一部しか残ってないけど、周りの木が大きく大きく育ってるなぁ、とか、『こんな石碑は無かったな』とか思いつつ、数えてみると
『卒業して30年じゃん!😂』
保護者という形でここに戻ってくるとは😂
さて、所用もすんで、夕ご飯は一緒に食べようと、夕方子牛を迎え、ご希望のお店で、好きなものを好きなだけ食べながら「お母さん、まだ課題が終わってないんだよね」と
『だから、早く寮に送って欲しい』の遠回しアピール🤨
でも、楽しそうな顔がみれたし、モリモリ食べてるのも見れたし、話も聞けたし
母は満足します。(ちょっぴり寂しいけど)
そんなわけで、早々とホテルでのんびりしてて、コンビニでふと手にした雑誌をみてると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/ce2c6d0c9328db4ff496f0bc3c1da481.jpg?1635128617)
これまた、がんばってる後輩ちゃんの記事が載ってる😄
もう、今日はどんだけの懐かしいーーーーを味合わされる日よ😂
と、幸せな気持ちで眠りにつきました。
そして、間もなく船が島に着きます。