mama-ushi の島生活

子牛との愉快な日常と伊江島のことなど、ボチボチ書いています。

ロボコン 九州大会

2019年02月03日 | カテなし
ロボコンの九州大会出場が決まり、野球と相撲に加え、ロボコンの活動も続く子牛。
少しオーバーワークにならないか、気にしているが
自分がやりたいこと。だからなのか、大変なりにも充実感を感じている不思議中学生子牛

実際にロボットを操作する1人とナビゲートする1人が対戦のコートに入るため
子牛は裏方のサポートではあるものの、やはり4人チームなので、大会までは4人での
取り組みに余念がなかったですよくわからないけど、熱心に取り組んでいましたw


「家以外のところへのお泊りが嫌い」ということだけが九州大会参加へのネックww

だが、今更「行かない」 なんて言えないという自覚はあるらしく修学旅行より長い旅へw

九州大会へ引率で同行しているR母からの、報告LINEからは 中々ドタバタな旅の様子が

1年生チーム いい経験してこいよ~くらいに思っていたら
なんと、R九州大会でも優勝の一報に 思わず渾身の『マジか?』

そして、閉会式では 動画部門の受賞も発表されたということで

『両部門、全国大会派遣 決定です

島の中学生wなかなかの快挙に、子牛はメンバーとして参加できることに感謝でいっぱいでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新たな挑戦 ロボコン | トップ | ロボコン 全国大会へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿