mama-ushi の島生活

子牛との愉快な日常と伊江島のことなど、ボチボチ書いています。

海神祭 2017

2017年05月30日 | 相撲
旧暦の5月4日(新暦では5月29日)は海神祭でした。

ハーリー競漕があったり、ステージでは太古、琉球舞踊、フラダンスやカラオケ大会、歌謡ショーなど、色んな催し物がありました。

そして、子牛にとって村内では最後の相撲大会も!

島の両小学校の子供たちが出るので、女子や相撲部じゃない子の方が多く、相撲部員にとっては、チャンスの様で、やりにくさもある大会。
そして、このところ、野球ばっかりで全然相撲の練習をしていない子牛にいたっては、母は不安の方が多く。

こんな日に限って仕事もイレギュラーなことがあり、それでも、抜けさせてもらって、なんとか三年生あたりには会場に着くことが出来た。

保育所からずっと一緒で、相撲もずっと一緒にやってて、体は小さいけど子牛がなかなか勝てないS大と戯れる子牛発見!

最近では、野球も一緒にやるようになって、
プレーでも、声かけでも、チームを盛り上げてくれるS大から

『決勝であたりたいから、子牛も勝ってこいよ〰️』と言われ、何故かハニカム子牛(-_-;)

でも、どうせなら、決勝で二人の取り組みを見たいのは、母の願いでもある。
しかし、村内の大会とはいえ、子牛の相撲は時々、会場の盛り上がりを狙ったかのような負けかたをしたりするので、半ば諦めてはいたのですが(笑)

子牛らしい優しい相撲だったり、子牛らしからぬ力強い立ち会いだったり、やっぱり子牛らしい危ない土俵際だったりしながらも、なんとか決勝まで勝ち上がりました!

そして、S大は着実に勝ち上がり、宣言通り決勝へ!

久しぶりに見る、二人の取り組みが、決勝だということが嬉しくて、子牛負けちゃったけど、惜しい負けかただったけど、なんだか清々しい気持ちでした。

二人とも、いい顔してます(笑)



次々と、野球も相撲も大会があります。

二人ともこの勢いで、がんばろー!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽の塔 | トップ | 小学校最後の運動会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿