mama-ushi の島生活

子牛との愉快な日常と伊江島のことなど、ボチボチ書いています。

唐揚げ。

2022年11月13日 | 日常
私が大量の唐揚げを揚げる時は🐓
息子が帰省する時😄

花園遠征に向けて、ワクチン接種の(もちろん任意)推奨があったので金曜日に父牛と市内のクリニックでワクチン接種し、
副反応が出たらいけないからと、翌日島に強制帰省させられた子牛🐃

それに伴い私は前の日から🐓肉を下ごしらえし、唐揚げの準備😄

が、土曜日仕事を終えて帰ったら
副反応で38.2℃の熱があるという!

『唐揚げ食べられる?』
というと

『もちろん。なんで?』と🤣


  



とりあえずリクエスト通り揚げたら

モリモリ食べてましたよ🤣
こんな熱出してても、唐揚げ爆食いできるんだ😂

そして、翌日(今日)日曜日の朝にはすっかり平熱、若いって素晴らしい✨

『他に副反応ない?』って聞いたら

『左腕がおたふくみたい』

……左腕(接種部)が腫れて痛いってことね😂
長年子牛の母やってると、解読できます😂



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花園! | トップ | 花園初戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナビィ)
2022-11-13 19:58:46
わー、美味しそうな唐揚げ💕
熱があっても食欲モリモリって〜、やっぱり若いって素晴らしいですね✨
いやいや、お母さんの手作り唐揚げはきっと世界一なんだと思います☺️
返信する
Unknown (makako12521726)
2022-11-14 01:39:34
ナビィさん、コメントありがとうございます😄私、お料理苦手なので自信は無いのですが、そう思ってくれてると嬉しいです
返信する

コメントを投稿