両親を連れての所用で本島にお出かけ。
色々寄る所もあったので、帰りの船の車載予約は最終の午後5時発の便にしていたのだけど
こんな時に限ってサクサクと用が進み、お昼に入った鰻屋さんも空いてて早くて、おいしくて 余裕で3時の船で帰れるやん🚢ってことで車載の変更をしようと電話するが難しそう💦でも、諦めずに本部港まで行ってみて窓口で確認したら『んーーー、難しいと思うよー』と😭ギリギリまでキャンセル待ちで粘るという選択肢もあるが、その気力も奪われる絶望感をごまかしながら
『はい。予定通り5時に乗ります』と爽やかに窓口を去った私…ま、切り替えは早いの🤭
少し買い物をしても、まだまだ
パパうしの車借りてきたので給油と洗車機通してあげて
それでもまだまだ時間あったので
思いついて、向かった先は!
本部町の八重岳のさくら祭り🌸🌸🌸
何年ぶりかなぁ。子牛が小さい時以来?
2〜3分咲きとの表示が出てたけど
たまーに八分咲きくらいの木もあって
そして途中に
の看板!後部座席の老夫婦も食べるというので、並んで買ってきた✨
久しぶりのアイスクリン🍨バニラとさくらのダブル、ワッフルコーンもサクサクで美味しかった🌸
相変わらず珍道中で体力消耗はするし
帰りたい時間に帰れないと陸続きでは無い不便さを感じてイラっとくるけど
こういう思いがけない時間も、悪いものではないかなぁと思いました。
しかし今日は暑すぎた💦
寒い日だともっとさくら祭り感あったのになぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます