今日の1枚。
がんばったで蝶 ♪
越冬した蝶、翅はボロボロ、そんな姿に惹かれてシャッターを押し続けました。
四月12日 イヌナシの花を撮りに行って。
ここには写っていませんが、椅子やテーブルが設置してあって、
老人会の人たちがお弁当を広げて盛り上がっていました。
もちろんカメラマンさんもいらしてましたね。
話しかけられていながらも、ここに蝶でも飛んできてくれたらいいのにな・・と。
ああ、感謝感謝^^♪
てっぺん近くに何やらヒラっと視界に飛び込んできたのが子でした。
それまで相槌をうっていた私が急にシャッターをきりだしたので、
「何を撮っているのかね」と怪訝そうな顔のカメラマンさん。
見せると、「あかんねぇ、羽がボロボロやないか」なんて言われました。
このカメラマンさん、解っちゃいないね、ボロボロだから、いいの。
一所懸命生きた証。
そんなことを思いながらシャッターを押し続けた記憶。
上ばかり向いていたお陰で首はパンパンに^^;
蝶はあちこち飛ばずに隣の枝にうつる程度で、しかも、ぐるぐる回転して
まるでポーズを撮ってくれているようでした。
とは言えども、ちょっと前の私なら、やはり隣にいたカメラマンさん同様だったと思うのでした。
「ここに蝶でもいたらな」と願い、そして、現れたのはボロボロの蝶。
「なんだぁ、ボロボロやないの・・・」なんて思うか否か試されたようでした。
練習をさせてくれたこの子に感謝^^♪
さて、先日のミニクラス会の写真。
恩師がカメラを持ってきてくれていました。私は今回はスマホOnlyで。
集合写真を恩師がシャッターを切ろうとなされたので、そこは私が名乗りですます。
恩師あってのクラス会。恩師を真中に皆が囲みます。
そこへ浜木綿のスタッフさんがタイミングよく? 誰かが呼んだのかな?
それで私も端っこに入ることになりました。
それはいいんですが、斜めになった身体ですから・・後から見て「このデブ誰?」って感じでした。
写真は当然チェックを入れるアタクシ^^v
判っていたのですが、そうダメ出しをするのも悪いし、ということで妥協しましたがや。
以前は大騒ぎでした^^v
で、今朝、ブログサーフィンしていて、楽しい記事を発見!
いつも楽しみにしているブロガーさんの「猫日記」。
登場するのは「まーそんさん」と「おはな」さん。
どちらも美猫。時に、悪そうな顔をしているのが「まーそん」さん^^♪
それがまた何ともたまんないアタクシ♪
今日のタイトルは「完璧じゃないからいいのだ」。
で、「まーそんさん」のブサイクOnly写真。
うふふん、これですっきりしましたがや^^v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何故、こんなこと書いているかと言うと、
何と、恩師がフェイスブックにその写真をUPしよったからですぅっ!!
まぁ、ええかぁ^^v
余談ですが、私たちは恩師をつかまえて「セオちゅうー!」と呼び捨てにしています。
してその訳は、「ねずみ」に似ているからです。何か^^?