♪♪・・・マメコガネ
谷汲百合園のヒノキ林の中の雑草に固まっていた。
まぁ、マメコガネだからいいけど、これが他の例えば、
バッタとかカエルだったら、更に蝶たちだったら、
どの子にも平等にピンがゆくにはどうやって撮ったらいいのか課題が残る。
って、絞りを大きくしてピンの合う範囲を広げたら良かった?のかな^^;
そうすると、葉っぱやその他のものまでざわつくので嫌だな。
もっと良い機材だったら?いやいや腕の問題^^;
さて、昨日も万助溜へ。
一人のバーダーさんが既にスタンバイされていたので、浮御堂へは行かず東屋で一休み。
コンビニで買ったスィーツとおにぎりお茶で朝食タイム。
荷物をすっかりお腹に収めることからのウォーミングUPとなった^^v
バーダーさんは気配を感じていらしたのか目が合ってお互いに軽く会釈を^^。
「来たと思ったらムシャムシャよく食うな」・・内心そうかもね^^;
先日お目にかかったフレンドリーなバーダーさん。
傘もスタンバイで雨を覚悟の上でのご様子。
「こんな日の方がかえって来るんですわ」と。
「そうですね、昨日も出てました、そして、あの土手の方へも行ったんですよ」
暫く様子を見ていたけど、蝶蜻蛉も翡翠も姿を見せず。
先においとまして帰路へと葦の方観察。
いましたが居たら居たでもっと景観の良いところに行ってよ~^^;
で、何とか撮れたというしろもの。
紅子お蝶さんも。
トンボも。
という記録写真ばかりで作品としては・・なんていっちょまいに思ったりして^^;
例によって小流れの中を歩くことに。
今更だけど、ここ、シジミが居るんだ。
ごめんね、踏んづけてしまったわ^^;
これ生きているよね^^;
へぇ・・。
本降りになってきて帰ったことだった。
今度はもっと雨の強い日に行きたいわ。あるものを撮りたいの。集中して。
それならあそこでもなくていいか・・。
さて、話は変わるけど、パソコンを立ち上げるとみたこともないものが。
「マイクロエッジ」なるものが。インストールを促してくる。
そもそも私のはまだ10ではない。8.1なのに必要がないというもの。
スマホ検索してみると、不都合もかかれている。
インストールのしないのに、ちゃっかり下のタスクバー?にあるがね。
右クリックで消してやったけど、また出た。また消した。3回目はもう出ない。
なんだかねぇ~^^;
2、3日前の夕食。
マルベリー酒を食前酒に、なんてね^^♪
よく眠れたわ^^v