まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

パン教室

2021年07月02日 | パン

 

今日は 久しぶりのパン教室でした

朝は 凄い雨

何時もより 早めに家を出ようと思ったら

スマホを充電し そのまま忘れてしまいました

パン教室のメニューは

柚子としょうがのパン

生地に柚子・しょうがが

フィリングにも 柚子が使われています

なんだか 高知のパンみたいね

写真奥のパンには アイシングが塗られています 

 

シュヴァルツヴァルダー キルシュトルテ

ドイツ シュヴァルツヴァルト地方の黒い森

特産品のチェリーをイメージしたケーキです

持ち帰ってから ダークチェリーを飾りました

もう一つは 

ほうじ茶アイス

こちらは 写真を撮れなかったので

融けないうちに ワタシのお腹の中です 

 

コロナ禍 まん延防止等重点措置のなか

好きな勉強が出来

先生・お仲間の皆さんとも会え 感謝です

来月も お会い出来ると良いね 

 

 

 

 

 

 


夜中のパン作り

2021年06月20日 | パン

 

朝は 曇っていたけれど

10時過ぎには お日様が出てきて

気温も 

暑い日になました

 

昨日 お夕飯が終わってから

今朝 食べるパンが無い事に気が付き

急遽 パン作り

南部鉄器の タミパンを使って

手で捏ねて

材料は 強力粉・ブラン(ふすま)・イースト

砂糖・塩

油脂を使わずに 作りました

ガスレンジの火が 少し強かったので

焦げ目が付いてしまいました 

今朝パンを手で開いたところ

ブランが入っているので 白いパンではなく

油脂が入っていないので 窯伸びも無く

フワァフワァ~ではないのですが

オリーブオイルたくさんつけて 食べたかったから 

 

 


残念なパン

2021年05月21日 | パン

今日も 午前中かなり雨が降りました

気温は 最高26℃

ムシムシです 

ハルジオン? ヒメジョオン?

何方か分からないですが

もう雨は 要らないよ! と言っているようですね

3時過ぎの空

雨は 止んでいたけれど風が有りました

今日は お願いされていたパンを焼いて

宅急便を作ったりしていたら

この気温だし

何時も タイマーを入れるのに 忘れて

チョッと 油断したら

最後の最後で 

焼くしかないので 焼いてみましたが

作り直しです 

しかも 2本もね 

2つの事が 同時に出来ない

そんな お年頃です 

 

 


南部鉄器でパン作り

2021年04月07日 | パン

 

朝は 曇っていたれど

10時頃には お日様も出て来たよ

昨日の 夕日

 

昨日 お昼に食べるパンがなく

パンケーキにしようかなぁ~ 

なんて迷っていたのですが

そうだぁ! ガスレンジでパンを焼こう

と思い これを使って焼いてみました

 以前 東北を旅行をした時に買った タミパン

南部鉄器で出来ています

母の愛は世代を超えて

宮城県石巻市在住のタミさんこと近江タミ子さんは現・5代目久仁子のおばあちゃんです。2015年に100歳を迎えました。終戦直後、露店でたまたま見つけたジュラルミン製のパン焼器。食糧難だった時代、3人の子供達にパンを焼いて喜ばせたい・・そんな想いで手にしたパン焼器は、やがて多くの人を笑顔にするのです。このパン焼器には世代を超えて伝えたいタミさんの母としての愛とぬくもりがたっぷり詰まっています。

タミパン

戦時中、30歳頃のタミさんと3人の子供たち

 

これでなら 何時ものパン作りより

少しだけ時短に

そうしたら ワタシも早く食べれるでしょう 

ボールに 材料の強力粉・ライ麦粉・ドライイースト・砂糖・塩・水を入れ

手捏ねをして・分割等をして 発酵器へ

そして ガスの火を弱火にして 20分

裏返して 5分

出来上がりは こんな感じ

裏側は こんな感じ

型から出して

切り口

さて ワタシの口に入る前の様子です

このパンは 油脂が入っていないので

オリーブオイルをつけて 食べました

 

非常時でも パンを作って 食べることが出来るね

母の愛は どんな時でも美味しいのを作ってくれ

食べさせてくれ 皆を笑顔にしてくれるのですね

 

 


パン教室

2021年04月02日 | パン

 

今朝は 曇り空でしたが

パン教室へ 行って来ました

午前 午後の授業の予定でしたが

東京での感染者が増えているので

午前中のみで 試食もなく

お腹は 空いたし

皆と ゆっくお話も出来なく残念でしたが

お教室を続けられる事だけでも 嬉しいです

ケーキは

カーディナル・シュニッテン

オーストリアのポピュラーなお菓子で

生地が メレンゲと卵黄を交互に絞って焼いています

カトリックの枢機卿の衣服の色

または 帯の色に似せたとする説が有るそうです

中には バナナが隠れています

パンは

まっ茶のキューブ

国産小麦や京都特選宇治抹茶を使い

今の季節にピッタリ

中には 小倉あん・桜の花びらを使った生クリームが

お楽しみメニューは

ペカン ペカン

ピーカンナッツを

ホワイトチョコレートでコーティングしました

美味しいので ついつい手が出てしまいますよ

 

コロナ禍でも 好きな事が出来る

そして 家でもやれる事が有るのは

本当に 有り難いです