まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

桑の実ジャム

2012年06月09日 | 日記


昨日から 準備しておいた

桑の実



運んでくる間に たくさんジュースが出てしまい

あまり 水分がありませんが

とにかく 煮てみました

一つは グラン マニエ(リキュール)を入れて

もう一つは 仕上げに レモンを絞って

出来上がりで~す



明日は 梅のジャムを作る予定です

あぁ~ 楽しい
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宅急便が・・・ | トップ | 梅ジャム!! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそォ~ (きょんきょん)
2012-06-09 22:46:14
沢山できたのですね
キット馬鹿孝さん「大喜びで、待っていらっしゃいますね

「あぁ~楽しい」
解ります・解りますとも・・・

返信する
まりもちゃんへ (れもん)
2012-06-09 23:39:51
まりもちゃんもきょんきょんさんも根気のいるお仕事お疲れ様です
私には真似できないわ
でも馬鹿孝さんはきっとお喜びになるよ
明日も頑張ってね
返信する
まりもちゃんへ (くりまんじゅう)
2012-06-10 07:19:38
手づくりの楽しさ。
まりもちゃんも きょんきょんさんも はまってますね。
友達で いろんな保存食を作るグループがあります。
入ってみようかなあ。
返信する
どどめ でしょ (Y家の人々)
2012-06-10 14:54:44
桑の実は どどめ って言うよね。むか~し、婆ちゃんちで おかいこさん やってる時は実家の周りには桑畑があって、手と口と服を赤紫に染めて、食べたのがバレて怒られた記憶があるなぁ。お腹壊すんだよね。
ジャム作りもいいけど、酵素シロップはどう?あと、酵母はパン意外にどうやって料理に使うの?アンテナに引っかかって知ってたら教えて~。
返信する
きょんきょんさんへ (まりも)
2012-06-10 21:48:33
何だか 大変でしたが
形にしてみました
返信する
れもんさんへ (まりも)
2012-06-10 21:50:06
一人で 細々とやっているのが
楽しいのです
頭使わないからかなぁ~
返信する
くりまんじゅうさんへ (まりも)
2012-06-10 21:51:13
是非 入会して作ってください
楽しいですよ
返信する
Y家の人々さんへ (まりも)
2012-06-10 21:58:41
お久しぶりです
何回か お電話しましたが
お留守でした お忙しいのね
私の周りには 桑の実なかったんですよね
酵素シロップは はまっていませんよ
酵母は トマトなどでお砂糖を入れないで作ったら ドレッシング 昆布で作ったら 出汁ですよ
詳しくは またお電話しますね
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事