今日は 寒い一日になりましたね
急用が出来 実家まで日帰りして来ました
先日行った 那須のお山
つつじが 咲いているとのことで
行ってみたのですが
もう遅かったようです
聞いたお話では
敬宮愛子内親王のお印として
シロヤシオの花が用いられている(公式表記は「ゴヨウツツジ」)が
今咲いているようです
代わりに
名前は 分かりません
アップしてみると
可愛いね
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ツツジ花おわりですか・・はや・・
綺麗な花はドウダンではないでしょうか・・
良く分かりませんが。。。
日帰りの郷帰り・・おつかれさまです
ゆっくりお休みください。
ツツジはもう秩父の山にも無かったですね。
見れなくて残念でしたね。
最後のお花、名前は分かりませんが見たことあります。
可愛いですね。
時期的に?な感じですし
何でしょうかね
いづれにせよどちらも可憐で可愛いですよね。
アップにしてみると…私植物音痴でした。
日帰りの里帰り?お疲れさまでした。
里帰りできるところがあるっていいなぁ。
ばあちゃんになるとうらしまたろうみたいで・・
もうあの人もこの人も・・天国へ・・・
その子孫は55年も離れていると??です。
ドウダンですか
勉強不足で すみません
残念でしたね
でも 新緑が気持ちいいですよね
ありがとうございます
そちらも 昨日は 寒かったですか
さすが 山男ですね
帰省は 老々介護の両親の事を見守りにです
たまには 母のガス抜きに行かないね