今日は 朝から
ものすご~い
ポストの中に 東京の織物のN先生から
作品展の DMが届きました
素敵な クッションのお写真
これ(DM)は すべてN先生のお手製
お庭で パチリ
こんな素敵に 作って頂きました
この写真には 習い始めて 半年もたたない方のクッションも
織りも 仕立ても 全てご自分で
クッションは 参加者全員の課題です
10個以上の クッションが並びますので
素材も 織り方も 色も 様々です
個性豊かですよ~
お友達にも 素敵なDM送らないとね
ワタシは 12月8日(土)に
会場に 行っております
ワタシは サボっていますが
皆さんのは 力作ばかりですので
是非 見にいらして下さいね
ものすご~い
ポストの中に 東京の織物のN先生から
作品展の DMが届きました
素敵な クッションのお写真
これ(DM)は すべてN先生のお手製
お庭で パチリ
こんな素敵に 作って頂きました
この写真には 習い始めて 半年もたたない方のクッションも
織りも 仕立ても 全てご自分で
クッションは 参加者全員の課題です
10個以上の クッションが並びますので
素材も 織り方も 色も 様々です
個性豊かですよ~
お友達にも 素敵なDM送らないとね
ワタシは 12月8日(土)に
会場に 行っております
ワタシは サボっていますが
皆さんのは 力作ばかりですので
是非 見にいらして下さいね
これは まりもちゃんが織姫で作った布で先生がクッションを作った展示会とゆーこと?
作品が戻ってきたら見せてね
ワタシの 文章が不十分で
ハガキを作ってくださったのが N先生で
写真のクッションは 生徒さんのものです
ちなみに ワタシのものは
写っていませ~ん
その前の 草木花塾の展に行かせて頂きます