朝は 曇っていたのですが
お日様が少し 顔を出してくれました
カランコエも 栃木から一緒に引っ越しして来たよ
昨日 主人のお使いでお出かけ
お天気も良く マスクをしてウォーキングの方もいました
そして スーパーには 買い物にいらした方もね
でもね
八重桜も咲いているのに
小学校には 子供の元気な姿・声は有りません
今日は 緊急事態宣言が対象地域が
全都道府県に拡大されましたね
一日も早い 終息を望んでいるのは
皆 同じですね
自由に行動出来るということは 本当に有り難い事
こんな今は 春を待って咲き始めた花々・緑に癒されますね
そして 食べ物にもね
今日は お家でパンを焼いてみました
はい 大人しくお家に居ましたよ
可愛い花ばかりいいですね・・
それに・・食パンも色よく焼けました
おいしそうなパン―――私ここ2日食事がとれなくてコープのミニクロワッサンが主食(ご飯を食べたくなくて)
でも今夜は大丈夫です。
新天地
散策しながら訪問
学校で子供がいない こんなことをばれもが想像していなかったでしょうね。
ご自宅で焼かれたパン🍞
ほっと出来る空間が持ててよかったね。
私も病院で取り敢えず朝食だけパン食に変更してもらっています。
和食にはお味噌汁がセットだったから、パンだけの変更かと思っていたら
毎回グリーンスープであったりコンソメスープであったり
パンも色々日替わりで
感心して頂いています。
まりもさんは すぐに新しい土地も人もなじんでしまう
そのお人柄が素敵です
パンも料理も手慣れたもの おうちに居られますね
私は大型スーパーはもうあきらめて 惣菜横丁など 外でやり取りできるところが安全かと足を運びます
今度は パンがもらえる地域に来たのかなぁ
終息したら お願いに上がります(笑)
知った方が亡くなったことを知るのはショックです。生きていると何があるか分からない、まさにそのとおりです。
you 神様に守られていると信じ真摯に生きていきたいですね
パン 褒めて頂きありがとうございます
こんなワタシの悩みなんて 小さい!小さい!と
自分に言っています
命が有り ご飯が食べれれば それが究極の幸せなのでしょうね
しっかりご飯食べて下さいね
ウイルスに打ち勝たなければいけないのですから
花々に目を向けて 生きている有り難さを感じています
ミッキーさんも パン作りするのに たまには人のパンも良いですよね
お食事を 考えてくれるのが一番嬉しいですね
だって 別荘は 自宅と違いますものね
今は 産婦人科などは 食事で病院を決める方が多いようですね
全てではないのですが 何とか生活しています
大型店は 人が多く とても危険ですね
惣菜店の方が 手作りの味がして 顔も見えるので ワタシは好きですよ~
パン 本当ですね
コロナが終息したら お届けしないとね
ワタシは 普段 なんの信者でもないのですがこんな時は 神様 仏様 何にでもお願いしたくなりますよね