まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

美味しいもの

2014年07月22日 | 日記

 

今日も あ・つ・い~ 

近くの 橋は

鮎 模様

ワタシも 鮎と一緒に泳ぎたいよ~

 

先週 郡上マダムのランチ &ドライブ

お蕎麦の天ぷらは 鮎も入っていました

お目当てのお店が いっぱいだったので

お店変更

その後の デザートは

チョッと 走って  

ジェラートを食べに

コーヒーも 付けてね

西の文化ですね

コーヒーに リッツも付いているなんて

 

こちらも 先日届いた

 ブルーベリー 

暑いけれど これで

ジャム作りしないとね

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドライブ | トップ | 心遣い »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
taepekochanさんへ (まりも)
2014-07-23 18:29:25
ジャムまだです 
暑くて~
頑張らないとね
美味しく出来ると良いなぁ
返信する
ゴスホークさんへ (まりも)
2014-07-23 13:22:48
鮎 鵜飼は秋までですよ
摘みに行きましたね~
楽しい思い出ですね
そうですよ あの方が 今年も送ってくれました
ジャムをおすそ分けしましょうかぁ~
返信する
くりまんじゅうさんへ (まりも)
2014-07-23 13:18:48
そうかもしれませんね
ここは 以前ゴスホークさんと リョウケイさんと
摘みに行ったことが有る場所です
ワタシが 毎年毎年 ブルーベリ~と言っていたもので
今でも覚えていて 地元の方が 送ってくれます
摘みに行くと 味見をしながら摘める楽しみがありますよ
返信する
t-soleil dorさんへ (まりも)
2014-07-23 13:13:37
関東以北の文化では コーヒーだけ出てきますよね
リッツの上も アイスよ
返信する
鈴音さんへ (まりも)
2014-07-23 13:12:03
ブルーベリー農園の方が 丁寧に摘んで
すぐ送ってくれます
新潟に住んでいた時に 摘みに行ったこともありますよ
返信する
銀めばるさんへ (まりも)
2014-07-23 13:09:39
若鮎
スイスイ泳げないようです
だって 大きなりすぎてね
返信する
まりもちゃんへ (taepekochan)
2014-07-23 12:09:53
美味しい物食べて
暑さを乗り切らないとね
綺麗なブルーベリー
ジャムは出来上がりましたか?
返信する
Unknown (ゴスホーク)
2014-07-23 07:42:55
鮎のですか。岐阜県で鮎と言えば、思い当たるのは、鵜飼いですね。
このブルーベリーは群馬産となっていましたが、もしかして、あのO温泉の農園産ですか?だとすれば送り主はあの方ですよね。あそこの農園のブルーベリーは粒の大きさといい味の良さといい最高ですよね、スーパーや他の農園の物とは物が違います。今年は天候不順で収穫量が激減したと聞いていたのですが大丈夫だったのですね。あのブルーベリーを口にすることが出来るまりもさんが羨ましいなぁ。


ったのですね。羨ましいなぁ。
返信する
まりもちゃんへ (くりまんじゅう)
2014-07-22 22:05:52
昨日もブルーベリーのジャム作りの記事を見たばかり
ですが今が旬ですか? 
群馬県と書いてあるみたいだけどお取り寄せしているの?
返信する
こんにちは~。 (t-soleildor)
2014-07-22 20:36:41
アユがほんとに飛んでいるのかと思っちゃいました。
珈琲にリッツが付いているなんていいですね。
ブルーベリーも美味しそうです。
返信する
ブルーベリー (鈴音)
2014-07-22 20:33:33
まぁ、たくさんのブルーベリー、それももぎたてみたいな・・・「眼」にいいのですよねぇ。
最近老眼と乱視が酷くなってきたので私も食べたいなぁ~。
まりもさん家には、いろんな物産がとどくのですね^^♪
返信する
まりもちゃんへ (銀めばる)
2014-07-22 15:23:53
でっかい鮎
まりもちゃん 若鮎となって すいすいと泳いで下さいね
でも 誰も釣る事は 無理で~す
なぜなら Yさん家の まりも鮎だから
ブルーベリー?ジャムにする前に 食べちゃった?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事