昨夜は 大きな地震が有り 新潟で大きな地震が有り
ビツクリしましたね
被害が少ない事を願うばかりです
朝からムシムシ
時々雲も出たけれど 晴れ
梅雨の晴れ間は 嬉しいね
お洗濯物も乾くからね
こんな季節も元気に過ごすために
大豆発酵食第2弾は
大豆薬膳酢
黒大豆を煎るところまでは 大豆醤油糀と同じ工程です
(市販の蒸し大豆・入り大豆でもOK)
昆布を入れ
粗熱がとれた 黒大豆を入れ
切り昆布も入れるのですが 今回は省きました
クコの実も入れて 米酢またはりんご酢を注ぎます
(あれば乾燥なつめを入れると薬効も高まります)
漬けた豆まで 美味しくなるはず
血中の脂質を抑え 消化を促進 昆布のカルシュウムで骨もね
昨日・今日のレシピは下を参考にして下さいね
《大豆醤油糀》
・黒大豆・・・・・・・210g
・醤 油・・・・・・・450ml
・米 麹・・・・・・・200g
作り方
①黒大豆を煎り 粗熱をとり
②米糀は 手の平でこすり合わせ発酵しやすいようにバラバラに
③消毒した容器に 黒大豆 糀を入れ 醤油を注ぎよく混ぜ常温保存
1週間ほど毎日 清潔なスプーンでかき混ぜる
(時間がたつほど まろやかに)
《大豆薬膳酢》
・黒大豆・・・・・・・200g
・昆 布・・・・・・・15~20g
・切り昆布・・・・・・適量 (今回は入れていません)
・クコの実・・・・・・大さじ3
・米 酢・・・・・・・400ml (りんご酢でも)
作り方
①黒大豆を煎り 粗熱をとり
②消毒した容器に 黒大豆 4㎝角に切った昆布 切り昆布 クコの実を入れ
米酢を注ぎ常温保存
早速メモメモさせていただきました
作ってみますね
クコの実は若返りだし、酢大豆もいいし、麹まで入ってるんだもの言うことなしですね。
ぷくぷくしてきますか?
麹が今手元にないから買ってこないとできないの。
ありましたが、今度は新潟・山形でも
震度6強と6弱の地震で日本海側もびっくりでしょう
明細に作るレシピですか
とても参考になりますね・・・
醤油麹とか塩麹は作りますが 黒豆を入れるとか お酢を入れるとか
あたらしい衝撃的なレシピですね。
食べて 元気になるのが良いですよね
気を付けないといけないですね
と言っても 何時どんなことがですよね
ワタシも これを見て 作ってみよう!と思ったのです
入れて マゼマゼ そのまま管理なので 便利ですよね